お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

涙脆いアラフィフ母ちゃん

今夜の金曜ロードショーはとなりのトトロ
オープニングが流れ出したとたん
長男の一言は
「えー!トトロなんておもろないやん!他ないと?」

でもね、あなたが保育園の頃
三男はベビーカー、次男は歩くのに疲れてぐずぐず
それを励ますように、ママ達の前で次男の手を引いて
大きな声でこの曲歌ってくれていたじゃない?
ママも一緒に、園の帰り道何度も歌ったよね?

そんな思い出がよみがえってきて、
あの頃の懐かしさでうるうるとしてしまう

お話が始まる前から
オープニングのさんぽで涙ぐむアラフィフ母ちゃん

Facebookでは毎日思いでのリマインドが出てくる
それをめくるたび
あぁ、こんなときあったんだよねってじーんと来る

毎日の喧騒と、イライラの中でも
子育ての回想の時間って、大切なんだなと感じた夏休みの終盤

1件のコメント

えー---もうトトロは面白くないお年頃なんだ!

どんどん成長していく子どもたちに親の方がついていけないですよね。

私もリマインダーにウルウルきている一人です(笑)

そのうち、一緒にはついてこなくなり、
そのうち、家からはなれ、
そのうち、結婚して、

なんて、これからもどんどん変化していくだろうから(^^)/
今の子どもたちをこうやって残しておきたいなーってすーさんの記事を読みながら改めて思いました。

コメントを残す

ABOUT US
薄 祥子
三人の男の子のお母さん、物流会社の会社員、九州男児の夫の有能な妻(のつもり)、お母さん大学生、そして今年MJプロとなりました。他にも、育休後アドバイザーとして活動中。地区子供会取り纏め役も三期目。1日が24時間では足りない日々です。