お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

片栗粉と小麦粉と、そして息子

「おいしいやん」「やわらかいー」

今朝、うれしい呟きが子どもたちから聞こえてきた。
正体は、お弁当につくった唐揚げの残り。

いつもは片栗粉で揚げる唐揚げだが、
切らしていたので今日は小麦粉で代用してみた。

「片栗粉がサクッと揚がるよ!」とネット情報。
なので、これまで片栗粉以外でつくったことがなかった私…。
でも、やってみたら「全然いけるじゃん~♪」ってなった母のちっちゃな成功体験だ。

その横で、不登校息子が冒険に出かけた。
5時間半かけて、熊本へ自転車で行くらしい。
大雨の中、うれしそうに出かけて行った。

今は、指一本でなんでも知ることができる世の中だ。

でも、

ネットから流れてくるどんな情報よりも、
自ら経験して感じたことのほうが何百倍も何千倍も価値があると私は思う。

また、私のようにネット情報を鵜呑みにしてしまい、
自分も知らないうちに経験することもできずに終っていることもある。

自分で経験したからこそ、自分の言葉で語れる。

それは、

「唐揚げ、小麦粉でも美味しく揚がるよ」という、
ささやかな日常の出来事かもしれないし、

「思い立って自転車で熊本まで行ってみたんだ」という、
かけがえのない青春の1ページかもしれない。

息子の見た景色、感じたことを聞かせてもらえるのが、
今から楽しみで仕方ない。

お共に唐揚げがついていけてよかったな。

 

 

8件のコメント

さおりちゃん
ありがとう。ここまで来るのにいろいろあったし、そして、これからもいろいろある。
だけれど、何よりも、自分で考えてやってみる、やりきってみるという経験が本当に大事!!
なので一歩踏み出した息子に拍手の一日でした!

息子さんの大冒険、きっと沢山の体験が出来たのでしょうね(^∇^)

唐揚げ、私も今まで片栗粉派でしたが、小麦粉でも作ってみようと思いました!

5歳4歳の子供を前に余裕をなくしがちですが、池田さんのように、この先おおらかに子供たちを受け止めていけるように、といつも元気を頂いています!

歩さん

ありがとうございます。
小麦粉でやってみてくださいー。基本、料理下手なので、、こんなちっちゃな成功体験がうれしくてたまりませんW

4歳、5歳のころにむしろ戻りたい!!今は母は出る幕なしなので。

おおらかというよりかは、勝手にこっそり楽しませてもらっている感じです。

ぜひ、今感じること、気づいたこと、いっぱい記事にして教えてくださいね。

一緒に学ばせてもらえるの楽しみにしています!!

うちは、基本が小麦粉よ^_^
家庭で常識が違うのがおもしろいですね!

それからね、唐揚げと同じように味付けして、小麦粉つけて揚げた、薄切りの豚肉の唐揚げが人気です。

先日どこかのレシピで片栗粉と小麦粉ミックスで揚げる!と書いてあり、やってみたところおいしいとこどりの唐揚げが完成しました!
それからは、これ一択!
息子さんの5時間自転車旅!めちゃくちゃ話を聞きたいです!
そして送り出す、先輩母の気持ちにいつか私もそうでありたいです!
小1息子の私は、下校の寄り道にハラハラ。
まだ公園にも付き添ってしまいます。
いつかは1人で!友達と!その時が来るんだろうけど、、

ミックスか!!なるほどー。
ネットで検索して答えが出ちゃうと、もうそれじゃないとってなりがちだから、

私のから揚げも、息子の冒険も、なくても、どうにもならないときでも、
なんとななるって思えた体験だったなーと

母のちっちゃな出来事と息子の冒険を同列にするのも可笑しな話だけれどww

また記事書くので読んであげてくださいー-

その前に、今朝長女にブチ切れたから、そっちを先にアップするかもしれませんがww

コメントを残す

ABOUT US
池田彩お母さん大学福岡支局長
お母さん大学福岡(ちっご)支局長/元お母さん業界新聞ちっご版編集長。長女が1歳の頃にお母さん大学に出会いマザージャーナリストに。ペンを持ったことで視点が変化し、「お母さんになれてよかった!」と心から感じる。久留米で活動をスタートして13年。現在は、久留米市合川町の「松葉荘」で居場所づくりをしながら、九州中のお母さんにお母さん業界新聞を届けようと奮闘中。3児(中3、小6、小2)の母/MJプロ/みそまるマスター/みそソムリエ