というか、きっとまだまだ現るのか
モンスター癇癪
ご存知の方いらっしゃると分かる、あのパワーありあまる泣き声。母は毎日あれ浴びるとしんどい。
正直勘弁してくれという時もある。
今回思い切って病院へ。
そしたら、漢方処方してくれたのと、小児鍼を試すことに。最初自由診療といわれ、びびってしなかったが、少しでも娘と母互いに楽になるならと試してみたのだ
そしたら、若くてとても可愛い男性の先生が対応してくれた。娘もこちょぐったそうにしていたが、特に暴れずになんとか終了
時間は10分以内。それ以上しすぎると刺激が強すぎるから、とのこと。
どうしても小さい子は交感神経、副交感神経も未発達。ホルモンのバランスだったり脳への刺激だったりがコントロールできないから、小児はりで少し癇癪の具合を緩和していければ、とのことだった
前々から思っていたが、やはり成長には
.臓器の成長.感性の成長と2つ交互にくるなぁてこと。
うちの娘の場合
臓器の発達の時はまず食べむら。便秘。体のむくみ
これが終わるといきなり顔や体格しゅっとして、食欲と便通も戻る。
感情、感性が発達しているときは、とにかく癇癪。いいたい事がある。でも伝わらない。自分でこうしたいのに…それが叶わないととにかく泣き叫ぶ。夜泣きもしくは朝方泣き。
これの繰り返し。これだけ自分の娘を観察して傾向がわかっていても母は人間。その泣き声に負け、いらっとしたり泣きたくなる時もある。
治療開始したからにはとことん向き合って、少しでも娘の癇癪具合が緩和していけたらと思う。
おんなじような事で向き合ってる皆さん。自分を責めないでください。母も人間なんです、ベストな状態でいつも向き合えればいいけれど無理な時もある。
娘が解決策を持ってきてくれることもあれば母がパターンをみつけ、次第に自然に解決していけるときもある。そんなことを繰り返してたらいつのまにか収まる。
母は常に何か決断し進んでいかなきゃいけない。母は逞しい。
挫けそうになることも沢山あるが、とにかく前に進んでいれば見えてくることも沢山ある。
挫けそうになった時戻ってこれるようここに書きました。
癇癪にも効く鍼治療もあるんだ!!!
癇癪大爆発は、本当に本当に精神的にどんっときますよね。
いろんなことを考えて悩んで考え抜いての選択!娘ちゃんが心地よくなって、中野さんも気持ちが楽になるといいね♡
わが家もアトピー治療で鍼行ったことあります。身体にそっとそわせるやつ!
優しい穏やかな雰囲気にくすぐったーい!と大笑いしつつ身体を預けてたなぁ。
色んなことをしながら、わが家も育ってきたなぁと中野さんの記事を読んで思い出しました。
またお話し聞かせてね!
2年前の私と次男だー(泣)
コロナ禍のステイホームも重なって、毎日地獄だった⋯
今では嘘のように落ち着いたけど、
当時は私のメンタルが崩壊して、私が服薬してました。
臓器の成長と感性の成長がある、って初めて聞いた。
それを知ってる美鈴さんはすごい!
そしてこうして俯瞰して見られる視点を持っていることもすごい。
その知識と視点があれば大丈夫!