お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

何で母ちゃん?

「母ちゃんごめんよ」と
仕事から帰って来たとたんに
ポプコのたい焼きを渡された(冒頭の写真)

ある時
父ちゃんの還暦祝いに
焼肉屋へ行こうとなった
子どもも社会人となると
なかなか食事を一緒にする機会も
なくなった
で 久しぶりのお食事会だ

そのパーティ当日のこと
仕事の休みの次男が
「仕事に行くことになった」と言う

1人体調不良で急遽来て欲しいと
店長から連絡があったと言う

次男はお店で働いているので
帰って来るのが、夜の9時位に 
なってしまう

残念だが
また日を改めてすることになった

そして帰って来てからの
たい焼きである
(たい焼きと言うより人形焼き)
誕生会が自分のせいで、延期になったと
気にしたらしい

私はアニメポプテピピックポプコが大好きだ
たい焼きが売っていると
次男に教えてもらったが
500円もすると聞き、
買うほどではないと思った

そのたい焼きを買って来たのだ

高い物を申し訳ないと思ったが
息子のプレゼントは嬉しい
ウキウキの私はすぐさま
ポプコとピビミを連れて来て
たい焼きと一緒に
写真撮影をした
(このポプコも数年前
次男が働き始めた時
母ちゃんの誕生日に買ってくれたものだ
その当時私は感激しその勢いで
相棒のピピミ(左)をアマゾンで
ポチッたのだ)

すると
俺にも写真撮らせて と父ちゃんが
続けて次男も撮り始めた

長男はと言うとパソコンで動画を観ていて
興味なし

しかし
父ちゃんの焼肉パーティだったのに
何で母ちゃん?

8件のコメント

母ちゃんの家族への愛の思いが伝わっているからこそのポプコたい焼きなんだろうなぁと思い、朝からジーン。
なかなかごめんも言えない世の中ですが、次男さんの気持ちも形もとっても嬉しいですね。沁みます。

なんで母ちゃん?というタイトルに惹かれ~。
一気に読ませてもらいました。

仕事やけん仕方ないと思いがちなのに、
あやまってくれること。やさしいですね~。

おがたさんの思いがいっぱいつたわったんだんなー。
きっと、息子さんも楽しみにしていたんだろうな。
と思いました(^^)/

おおおー!
ポプテピピック大好きです(≧∇≦)
毎回の裏切りとか、おお〜、そう来たか、と(笑)

息子さん、やさしいですね。
尾形さんが、めっちゃ楽しみにしてたのかしら?と思いました。ふふふ。

お母さんガッカリしただろうな
何かゴメンってちゃんと伝えたいな
うん、なにかプレゼントしよう!
何を買って行こう?
お母さんは何が好きだったかな?
あ!コレいいかも!

と息子さんが智子さんを思って
色々考え想ってくれいる時間も
宝物ですね♡

小林さん

わー!コメントに気づかず
ごめんなさい!
そしてありがとうございます!

息子の気持ちをそこまで
考えてくださって
なんか ウルっと
してしまいました
ありがとうございます

コメントを残す

ABOUT US
尾形智子
子どもが小学校、幼稚園とそれぞれ入った頃 「何かしたい」と出会ったのがお母さん業界新聞でした。 あれからすでに20数年たつとは、驚きです。 しかし、いまだに孤育てに悩むお母さんがいて それがますます、加速しているようです。 だからこそ今、お母さん大学は大切だと思います。 現在、子育て卒業の62才! 30と27の息子 夫と暮らしてます 現在は学童保育で  子どもたちと奮闘中