5人子どものいる家庭のひとり・5年生のHちゃんと一人っ子の我が娘・ひびき(2年生)。
ここ数か月、めちゃくちゃ仲良しになった。
きっかけは5人のうちの唯一の男の子・Rくんがひびきと同級生で、春を過ぎた頃、Rくんが我が家に遊びに来ていたことだった。
お姉ちゃんとして、Hちゃんが「おい、R!帰るぞ!!」と家の外から叫んでいたことを覚えている。が、どっかのタイミングでHちゃんに「家に入っていいよ」と私が言ったのだろう。RくんとHちゃん、それに末っ子のKちゃんまでも、我が家で遊んでいる写真があった。
夏もよく遊びに来ていたRくんとHちゃん。海水浴、何回一緒に行っただろうか。
秋になり、Rくんは近所に同級生の男子仲良し友達ができたらしく、我が家から離れていった。
一方、Hちゃんは「お泊りしたーい」。
ひびきも「一緒に寝たーい」。
おぉ、そうか。
ま、ひびきが楽しそうだし、Hちゃんも確かにうちに泊まりたそうにしているし、「オッケー」。
ここからだ。
次の日は一緒に島へ遊びに行ったり、なんやかんや、しょっちゅう一緒に遊ぶようになった。
Hちゃんは塗り絵がめちゃくちゃ上手だった。工作がとても好きだということに気づく。
山も一緒に登った。
登ったすぐ、
「明日も山登りたい~!!」とHちゃん。
Hちゃんのお母さんは「シングル」。日々仕事で、帰宅も遅い。土曜日も仕事で、日曜はせっかくのお休み、そりゃゆっくりしたいよね。
Hちゃんのお母さんの立場で考えてみれば、気持ちは十分に想像できる。
だけどきっと、Hちゃんはもっと誰かと遊びたいのだ。
5年生になると学童も使えないから、授業が終わればまっすぐ帰宅。
だけどお母さんはいない。おねえちゃんたちは部活やバイト。
だから、我が家が居場所になっている。そして休日の遊び方も、アクティブな遊び方が実はすごく刺激的で楽しいようだ。
ひびきのわがままにも、年上ということもあって、つきあってくれる。
「他人の子」だし、外出先ではやはりそれなりに私も気を使ったりするので、「頻繁」となると疲れるのも事実なのだけど。
先週末だって。金曜日の夜、Hちゃんが我が家に泊まり、土曜日も夕方まで一緒に遊んだ。
翌日曜日は、私とひびきは「カレンダーづくり」というイベントを申し込んでいた。
「明日もいっしょに遊びたい」というひびき。
「カレンダーづくりだよ」(私)
「Hちゃんと作りたい」(ひびき)
うーむ。
ま、ひびきが楽しそうだからと、私の申込の分をHちゃんに回せばいっか。
日曜日、Hちゃんも一緒にカレンダーづくりに参加した。
子どものチカラ、二人いたことのチカラにけっこう感動してしまった時間になった。
https://note.com/naho1222/n/n5cdb3212fa38
(記事を別途書いています)
結果、めちゃくちゃオーライだった。むしろこっちで良かった。
「ひびきちゃんと家族になりたーい」
「大きくなったら一緒に暮らしたい」とか(本気で)言ってくれる。
ま、持ちつ持たれつ。
これでいいのか、と思う。この関係も、やがて変化していくこともあるだろう。
「いま」がふたりにとって楽しいなら、私は「見守る人」でいよう。
今日も放課後、こんな感じで暗くなるまで我が家で遊んでいる二人である。
ジャンプしてる写真がとてもいいです!
2人は同じ世界に入って
楽しいひとときを過ごして
いるのでしょうね
同じ世界。
素敵な言葉をありがとうございます。
ほんと、そうなんでしょうね☺️
傍らで、見守ることだけ、親は。です♡