7月2日〜3日、KURUMERUのオープニングイベントがあり、私も、お母さん大学ちっご支局として参加させてもらいました。

KURUMERUとは、久留米中央公園につくられたカフェ兼スタジオで、ボウリング場やスポーツジムを運営している高橋株式会社が参画。以前からつながりがあり、お世話になっており、しかも、この場を”みんなの公園にしたい”という思いから、お母さん業界新聞を設置することが決まりました。
ずっと久留米中のお母さんを、ちっご中のお母さんを、九州中のお母さんを笑顔にするんだと活動してきた思いが、じんわりと花が咲いたような気持ちに。

さまざまな催し物が行われる中、コロナ以前の活気を取り戻すかのように、町中の人が集まってきた感じがしました。もちろん、久しぶりに会う人とは話が弾み、初めてお会いする方にも新聞をお渡しして7月30日の乾杯の話もさせてもらいました。






いつの間にか用意した新聞は全て配布してしまいました。
今日の種まき、たくさんの収穫があったなぁと、満足。
さて、ここから百万人に向けて、まだまだ先は長い!一日一日の出会いを大切に、私なりの乾杯を楽しんでいきたいと思います。
(池田彩)
KURUMERU記事
https://www.okaasan.net/hahagokoro/89319/
高橋株式会社
福岡県久留米市諏訪野町2378
https://tkgroup.co.jp/
乾杯参加人数 41,712人/7月4日現在
乾杯ポスターダウンロードはこちらから
https://forms.gle/8Pv3g2BnrCuBceU46

横浜みなとみらい、ワーホプレイスとらんたんでの百万母力祭2022に参加希望の方はこちらから申し込みをお願いします。
(会場に来る方のみです。配信についてはまた後日お知らせいたします)
https://forms.gle/W6BZxuKYmS4JhrSj6

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。