乾杯パーティーの前に開催したワークショップ
2024 乾杯特別企画「親子でスピーカーをつくろう!」にスタッフで参加した。
講師は株式会社ドリーム代表・則行正信さん。
まずは音についての話から始まる。
手近にある箱と輪ゴムと楊枝・割り箸で作った楽器を紹介してくれたり

三叉の糸電話で三人で話ができることを体験させてくれたり
今まで糸電話は二人でしか話せないと思い込んでいた
演奏ははっきり言って「・・・」だったが、色々な音を出す小物を用意して
体感できる音の話は子どもにも大人にもわかりやすく、すごく楽しい。
音ってこんなに面白いと知るのは子どもばかりではなかった。
続いてスピーカ作りは、みんな慎重に作業して
お気に入りの飾り付けを選んで、それぞれ自分好みの作品が出来上がる。
音が出ると「出た〜!」と感動。

飾り付けの小物を用意したのは、今回のイベントで総合司会を担当した内藤瑞穂さん。
可愛い飾りがいっぱいでどれにしようか迷うでしょ。


そしてこの日一番楽しそうにしていたのは
ニコニコと音の話をする則行さんと
則行さんの話は何でも勉強になるから大好き
と言い切る竹林パパだったかも・・・

金子さんも
ワークショップの準備ありがとう
ございました
フラダンスも素敵でしたよ
ワークショップ楽しかったですね。
則之さんのお話はいつもワクワクします。
私も密かにファンです。
尾形さんもフラガールでしたよ!