干し野菜研究家として、干し野菜を使った料理や商品をプロデュースしています。長男の母乳育児で苦しんだ経験が、私の食の意識を変え、干し野菜に出会うきっかけになりました。
活動を始めた頃、障がい者施設の方々と出会い、つくり方を指導することに。皆さんの誠実さが仕事に生きていることを感じ、ともに商品をつくる喜びを知り、やりがいを感じています。開発商品の中では、乾燥野菜とパスタの時短キットやドライフルーツなどが好評です。
7年前に離婚を経験。以前は「いい子育て」を目指して苦しみましたが、自分らしく生きていくことの心地よさに気づきました。笑って、美味しいごはんを食べて、よく眠れたらそれでヨシ! おかげで、子育てが激変。昆虫好きでおしゃべりな長男、やさしくて私を気にかけてくれる次男がそれぞれ「ぼくで~よかった」と自信を持ってくれることが、私の幸せです。
干し野菜の持つ栄養価の高さと、時短調理を伝えたい。お母さんはもちろん、みんなが笑顔になるといいなと思います。(話:澤井香予さん)


一慶くん(小5)・大賀くん(小2)
500年以上の歴史がある永島農園。2012年から栽培を始めたおひさまシイタケを中心に、生産・加工・販売している。「干し野菜研究家×福祉施設×農業」のコラボレーションで生まれたDry delish シリーズを販売。


永島農園 永島陽子さんと一緒に
●永島農園
横浜市金沢区釜利谷東7-6-17
http://nagashima-nouen.jp/

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。