久留米市では昨日から学校が通常通りになりました。
新学校生活では、
「新ルールで、サッカーはダメでドッジボールはいいって言われた、意味がわからん」とわが息子(小5)
「マスクが顎に落ちたら黒板に正の字を書かれるそう」と
違う学校のお母さんから
違和感も疑問もたくさんです。
なんか不思議、なんか違う、どうして?と
感じたことをスルーしてしまわず
親子で共有して考える。
そこに、大切なことがたくさん詰まっているような気がします。
6月号は
子どもたちが「コロナ」をどう感じているのか
世界でのステイホームはどうなっているのか
ぜひ、親子で読んでみてくださいね!
【コンテンツ】
・「お母さん記者が聞いた、コロナ禍の子どもたちの本音」
ちっごの子どもたちの声も多数掲載されています!
・パパスタイル「子育て=うれしさ+寂しさ」を書いてくれたのは
佐賀市在住の百武将大さん。
5人姉妹になった暁には、また記事書いてくださいね!
・特集「世界中でSTAY HOME」では、
佐賀からオーストラリアに嫁いで15年、シドニーの様子。
熊本出身、2児のパパがベトナムの様子。
全部で9か国のステイホーム記事を掲載。

・母心いっぱいのMother Jornalist
今だからこそ感じられる素敵な記事がたくさん!!

福岡県久留米市/岩根直子

佐賀県みやき町/西山妙佳

筑前町/近藤美和子

・ちっごエリアでお母さん大学に新しく入った
お母さんたち向けに「入学オリエンテーション」を
オンラインで初開催。ペンを持つ楽しさを共有しました。
ぜひ!次はあなたも!!
*お母さん大学 詳しくはコチラ
*メール版 詳しくはコチラ
*「お母さん業界新聞電子版」「お母さん業界新聞英字版」無料提供
お母さん業界新聞社にできることとして、
企業や団体を通じ、無料提供も行っています。詳しくはコチラ
(お母さん業界新聞ちっご版編集長 池田彩)
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。