お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

高知版新年会の持ちよりメニューの中に茶色いものが。。。

11日の持ち寄り新年会には沢山の食べ物が並びました。

たこ焼きにパンにケーキにミートローフにホットサンド、ポップコーンに焼き素麺にイチゴにポンカンに玄米ご飯にみそまる、巻き寿司に焼き林檎ににじんなどなど、どれもとっても美味しかったです。

その中にガラスの器に入った茶色いものが、、、

実は、一年目の出産お祝い味噌プロジェクトの畑で採れたカメムシに吸われて黒くなっていたり

きちんと成長できずシワクチャになっていたりした大豆50グラムで作った味噌。

去年の2月10日に仕込んで約一年が経った味噌です。7月には天地返しもしました。

お味はいかに。。。。。

これが意外に美味しくて、人参のスライスにつけて食べるとまた美味しくて、新年会メニューの

一品になりました。

湯でただけでは、ちょっと苦くて美味しくなかった大豆たちが、

麹菌さんのお陰で美味しくなりました。あっぱれ、麹菌さん!!ありがとうございます。

3件のコメント

写真見ながらたこ焼きの量を見て、時間と労力はいかばかりか・・・と驚いています。
そしてこれだけの食べ物、何人で?すべて食べてしまった?お土産になった?などとそっちに引っ張られています。

たこ焼きは、尾野家の3人がせっせと焼いてくれました。
子どもも入れて 15人くらいで、食べました。
余りもかなりあったので、皆で分けたことです。
でも、たこ焼きだけは、その場で食べきったみんなの胃袋は、かなりなものかもです。

コメントを残す

ABOUT US
高木真由美
社会人になった子どもが2人います。 そして、昨年、孫ができました。 高知県香美市のお山で主人と2人暮らし7年目進行中。 お母さん業界新聞全国版を毎月読んで、考えるきっかけを頂いています。 よろしくお願いいたします。