04 特集
JR大阪駅に直結する商業施設「グランフロント大阪」にある「パナソニックセンター大阪」が、来年1月に閉館する。2013年、グランフロント大阪開業と同時にオープンした同店。地下1階は住宅設備展示、1・2階は家電などの体験エリアとカフェエリア。そして今年4月に開所したのが、若年層のソーシャルアクションを応援する「あるままBASE」と、母親たちをつなぎ、子育てを応援する「あるままOYAKO」。2018年には来場者数1000万人、2021年4月には1500万人と大阪の玄関口としてにぎわいをつくってきた同店だが、コロナ禍で今後の集客が見込めないこと、DX(デジタルトランスフォーメーション)の加速といった社会環境の変化を理由に閉館することになった。1・2階の営業は来年1月31日まで。※地下1階リビングフロアのみ2月末閉館。来春、商業施設「松下IMPビル」(大阪市中央区城見)に移転する。
写真/コニコニフォトワークス 小西健三
01 OYAKOヒストリー
父はサーフィン雑誌の編集人/ライターで自由人。母は明るくおしゃれで常識人。幼少期は母と姉妹のように遊んで過ごしましたが、小4で両親が離婚。移住先は下町で腕白な子が多く、中学でやんちゃデビュー。母は、高1の夏に、私をカリフォルニアのサマースクールに送り出しました。
つづきを読む
https://www.okaasan.net/wp-admin/post.php?post=78085&action=edit
01 藤本裕子のコラム「百万母力」
半径3メートルの世界
お母さん大学サイトにある、母ゴコロの記事は、半径3メートルにある世界を表現した記事ばかり。
未熟だった30年前の私は、半径3メートルにある世界の意味も、価値も、わかっていなかった。それが、この年になってようやくわかってきた。お母さんたちが、日々それを教えてくれている。
続きを読む
https://www.okaasan.net/wp-admin/post.php?post=78082&action=edit
02 子ども編集長に聞きました!
新聞を読んだ人が笑顔になってくれたらいいな
中村双葉(ふたば)さんと山下寧心(ねね)さんは、幼稚園時代からのお友だち。双葉さんのお母さんは、「お母さん業界新聞」のMJ記者でもある中村泰子さん。毎月「お母さん業界新聞 秋月版」という「わたし版」をつくって、福岡県朝倉市の
お母さんたちに配り、笑顔をつなげています。長女の双葉さんは、お母さんが「秋月版」をつくる傍らでペンを持ち、
なんちゃって新聞を書くように。それを見たお父さんが、ある日言いました。「双葉は4年生やし、字の練習にもなるから、自分でちゃんと新聞をつくってごらん」。素直な双葉さんは「ふたばそよ風新聞」をつくり始めました。2年半前のことです。
03 パパスタイル
子どもとともに自分を成長させていきたい 加藤充孝(枚方市)
長男の誕生以来、育児は相方に任せ気味で、仕事ばかりの父ちゃんでした。自然豊かな環境で育てたいと思いつつも叶わず、4歳の長男はテントウムシすら怖がる虫嫌いに。そんな頃、地域で活動する「森のようちえん」を知りました。最初こそ「週1の活動日は親も参加」に躊躇しましたが、気づけばぼくが、どっぷりとハマっていました。
03 ミハマ商会×お母さん大学 足元から、お母さんを笑顔に。
2023年、創業100周年を迎える、老舗靴店ミハマが「お母さんと靴」について考える母時間プロジェクトを始動https://www.okaasan.net/mjreport/78266/
03 地球家族 [最終回] 戸田 愛
世界一周を果たした今その先のゴールを目指して
家族で8か国・世界一周のゴールはオーストラリアのシドニーでした。15年前に主人と訪れた国。2人から5人になり、夢だった世界一周を叶えられた感動で、オペラハウスを見た瞬間、涙が溢れてきました。
03「今月のスモールハイライト」髙田沙織
06-07 お母さん記者による母ゴコロ記事
ぼくに、はくしゅ
突然、ニコッと笑って拍手をしだした年少次男。「何に拍手してるの?」と聞くと、「ぼくにはくしゅしてるの。ぼく、100てんまんてんなの」。
次男が何かを上手にできたときに、「ゆうくんすごいね、100点満点だね」と私が言ったからみたい。
けど何もないときも拍手をしだすことがある。「今度は誰に拍手してるの?」「おとうさんと、おかあさんと、おにいちゃんと、おばあちゃんと、ぼくに、はくしゅしてるの」「じゃあ天野さんみんなに拍手なんだね」と言うと、それからは「あまのさんみんなにはくしゅー」と言って、拍手するようになった。
みんなに拍手、か。なんかうれしいな。・・・けどさ、おねしょして、朝から私が始末にてんてこ舞いになってる横でニコニコ拍手するのはやめていただきたい。それは拍手案件ではないですから。
天野智子/岡崎市
08 お母さん大学 ハ・ハ・コ・ミ
映画『こんにちは、私のお母さん』 http://hark3.com/himom
スペシャルラッピングで送るギフト https://www.vacation-co.net/item/carre7/
子どもに一番近いお母さんの手 https://www.yunos.co.jp/product/hygiene/disinfecting/1805/
10名様にプレゼント! プレゼント応募はお母さん大学まで。
パラパラめくれるウェブ絵本 https://www.akaeho.net/web-ehon/mamani-ainikita/
新発売!手作り味噌キット https://misodo.shop/items/61289152f604a925582bc2c0
児童養護施設の職員不足解決のために https://readyfor.jp/projects/chaibora?fbclid=IwAR1ywL9bHHZuj7SCAm8ggbJM-Cq6L3fmTC7jHt51xH40sVDtHyKfYYiZ51A
08 〈MOTHER JOURNAL 30〉
わが母を漢字一字で表すと…
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。