大阪・ATCで開催中の「ママキッズフェスタ in OSAKA」
去年は二日間で来場者一万人超だったという人気のイベントにおじゃました。



え?なかやまさん?
関西では腹帯を授かりにいく、兵庫県宝塚市の中山寺さんののぼりに
ちょっと驚きながら十数年前にお世話になったことを思い出す。
腹帯に書いてある性別と逆の性別の子が産まれる、と聞いていたけど
うちは二人ともぴったり当たったものだ。

会場はどんどん人が増えていく。ワークショップや縁日、スタンプラリーと
盛りだくさんの仕掛けがいっぱいでみなさん忙しそう!

キッザニア甲子園ではヤマト運輸の制服を着た子どもたちを発見!かわいい。
いいな~いいな~!おばちゃんも着たいな、なんてうらやましかった…。
「今日は一日ここで遊んでます」と、家族で参加のお母さん。
お隣のお母さんには
「子どもが白衣を着せてもらって薬剤師になり、親がお客さんになる『薬剤師ごっこ』のブースも楽しかったですよ」
と、教えていただいた。
ドラッグストアのコクミンではキャラクターの
コクオーとシルクがゆるキャラグランプリにエントリー中!
ぜひぜひ応援&投票を!(10日まで)

マザープラスのみなさん。TERAKOYAにはためになるお話に多くのお母さんが集まっていた。

池田泉州銀行の通帳デザインはファミリアの「ラン&ラブ」だって、知らなかった。

そして私の子育て時期には考えられなかった、子ども用のイスがついた電動自転車♪
「前に娘10キロ、後ろに息子20キロを載せて幼稚園に行ってました!」と思わず言ってしまった(笑)
昔はおばあちゃんが乗るイメージだったのに今は若いお母さんがラクラク乗っている。

「人生初レース!赤ちゃんはいはいレース」には毎回多くの赤ちゃんが参加。

ATCホールの熱気!さまざまな思いで出店されているみなさん。
子育てやお母さん、未来の子どもたちを想う
「お母さん大学」「お母さん業界新聞」に共感してくださる方が多かったのもありがたい。
多くの支援や便利グッズに感謝しながら
お母さん自身が笑顔で子育てに自信を持てるよう、
このようなあたたかい場所に出てこれない孤独なお母さんを救うために大阪支局ががんばらないと。
ママキッズフェスタは明日も開催!
また、大阪南港・ATC・さきしまコスモタワーでは「第5回咲洲こどもフェスタ」も5日まで開催中。
ATC近辺のお祭り、存分に楽しんで。
お疲れ様です。
有意義で、楽しそうなイベントですね。
高知にもこんなイベントあるといいなあ。