
3月26日(月)お母さん大学大阪支局のメンバー11名(1~53歳)が大阪府庁本館に乗り込んだ。
この辺りは府庁本館や別館、新別館など、建物がいっぱい。お昼休みから戻る職員の方々の波に乗ったりじゃましたりしながらひたすら歩く。

本館は「プリンセストヨトミ」など映画ロケによく使われる趣ある建物。大阪城が目の前。1926年(大正15年)竣工!92歳なんてすごいね~

ベビーカーなので渋いエレベーターを使わせていただく。がやがやの大所帯に職員のみなさんは二度見(笑)

古い建物に子どもたちの笑顔があるとホッとする。

さぁ!記者会見の用意!4階記者クラブのフロアにあるこの記者会見室は府知事が定例会見など行うところ。カーテンの後ろには府知事がいつもバックに使われるボードが♪

午後2時スタート。この時間は記者さんたちが夕刊の締め切りを終え集まりやすい時間だとか。始まったのはいいけど、なんだかみんなもぞもぞし出した。子どもたちにとっては心地よい時間なのだ。
あ・・・一人(1歳)、

二人目(2歳)・・・?

そして三人目(3歳)が眠りに落ちた。見えないけど右から2人目野上母の膝に頭を乗せて寝た。

母たちは負けずに会見を続ける。重いけど、自分も眠いけど。

記者のみなさんが興味を持ってじっくり聞いてくださったので予定時間をオーバーし(ありがたい)何とか無事に終了。3人とも起こして、と思ったけど2人は熟睡で諦めた。大きくなったら「記者会見で熟睡した大物」と褒め称えててあげよう。

今日一番がんばった(起きてた)のは小学一年生の愛月ちゃん。欠席者の写真を持つ大役のため、会見中誰よりも背筋を伸ばして緊張しててくれた。

会見が終わっても大人たちはまだまだ用事が続いて、がんばった子どもたちはおやつタイム。

本日のカメラマン&子守隊の大学生とはしゃぐ図。走り回ってもいいのか?ここ(笑)誰かが扉を閉めに行ったのでOKとした。

大阪城公園の桜を見ながら駅へ向かう。葉っぱや茶色いのがいっぱい落ちてて子どもたちがなかなか進まず。




大阪府庁の周りの歩道にはあちこちに花壇があって、綾ちゃん(2歳)は「は~、なぁ~!!!」と叫びながら駆けていく。府庁の警備のおじさんたちがその都度身構え、緊張してくれるのがおかしくてありがたい。
大人のリズムと違い、変なとこで止まると「こ、こっちに花あるで~」と呼んでくれる。おかげで何とか駅までたどり着けた。オフィス街でも何でも遊びにしてしまう子どもたちは楽しいね。
会見の中身は他のメンバーが書くかな(笑)後ろに小さく大阪城♪

お母さん大学生にしかできない記者会見ですね。
ほんとに子どもさんたちかわいいなあ。
内容も興味津々です。
宇賀さん、お疲れ様でした。(^o^)
ありがとうございます♪
何度も会ってる子がみんなに甘えてぐずることもあるし(それもかわいい)
年齢の違いや兄弟姉妹の様子を見るのも面白いし
わが子以外にこうして子どもたちと関われるのは
お母さん大学ならではですね。
子どもたちの成長に負けないように
母たちもがんばります!
宇賀さん
相変らず元気で大活躍ですね!!凄い!!かっこいい!!
お子さんたち ほんとかわいいですね
ほんとは地味人間なのに表に出ることが多く違和感ありありなんです。
子どもたちがいたから、緊張より楽しいがまさってました