お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

久留米/百万母力協働プロジェクト・企業&自治体向け説明会開催します!

こんにちは。

お母さん業界新聞ちっご版編集長(お母さん大学久留米支局)の池田彩です。
エリア紙である「お母さん業界新聞ちっご版」を発行して、
早いもので、もうすぐ、まる5年になります。

お母さん大学本部は今年で活動30周年。
エリア紙はちっご版の他に横山版・静岡版・大阪版があります。

これまでも、様々な企業・自治体の皆様と協働または応援していただきながら、
「お母さん大学」「お母さん業界新聞」の取り組みは進んでまいりました。

虐待をゼロに孤立した子育てをなくすことをミッションに

「お母さんたちが子育てを思いっきり楽しめる社会にしたい」
「どんな環境にあっても、母になれてよかったと思える社会に」

という、私の話しに親身になって耳を傾けてくださり、
共にこれまで歩んできた皆様には感謝してもしきれません。

皆様のおかげもあり、この5年で、佐賀・福岡では、各地にたくさんのお母さん記者が誕生。

お母さんたちの月一の交流の場「折々おしゃべり会」もスタートしました。
当初は、編集部1か所ではじまったことでしたが
今やちっごエリアでは7か所(久留米4か所・佐賀・筑前・大牟田)で開催。
お母さんたちの本当の笑顔の輪・つながりが広がっています。


ちっご版編集部での2019年10月折々おしゃべり会の様子

産前・産後うつプロジェクトも応援していただいてます。
左:久留米大学名誉学長 薬師寺道明先生
中央:ちっご版編集長池田
後方:久留米大学女子会会長 原口彰さん

これからも、
この大切な取り組みをさらに進め、
母たちの笑顔溢れる町にするべく

この度、筑邦銀行様のご協力を得て
企業や自治体の皆様への説明会を開催することになりました。

お母さん大学×地元企業×自治体

お母さんの笑顔をつなぐ“百万母力”協働プロジェクト ~母力を地域力・企業力に!~

企業や自治体と地域のお母さんがつながること
「百万母力プロジェクト」は「お母さんの笑顔、母力を活用したSDGsモデル」です。

  • 子育ては未来づくり。お母さん大学×地元企業×自治体の子育てSDGs
  • お母さんたちが“孤育て”をなくし、児童虐待を防止する
  • 母力を地域力・企業力に活かす、女性活躍躍進モデル
  • たった一人のお母さんから百万人のお母さんへ。笑顔の種まき活動
  • 子育てを応援する「お母さん業界新聞」、男性読者も多数!
  • まち全体が学び舎であり、フィールド学習の場に!
  • 地産地消の「お母さん業界新聞」を自治体と企業とお母さんで。

久留米市はじめ、福岡県、九州の企業、自治体の皆様、ぜひお待ちしております!

【お母さん大学 百万母力協働プロジェクト・企業&自治体向け説明会】

日時/12月4日(水)10:00~12:00(受付9:45~)

◆会場/筑邦銀行 本店 3階中ホール
(住所:久留米市諏訪野町2456-1 西鉄久留米駅より徒歩5分)

◆問合せ・申込み/ okaasankyusyu@gmail.com 090-90962-7421(池田彩)

◆後援  久留米市

メディア情報

2019年10月28日 NHKニュースおはよう日本「お母さんの心の支え30年 発行を続ける新聞」

企業や自治体への説明会。
大阪でも開催されます。
詳細はこちらをご覧ください。
大阪/百万母力協働プロジェクト 企業・自治体向け説明会

コメントを残す

ABOUT US
池田彩お母さん大学福岡支局長
お母さん大学福岡(ちっご)支局長/元お母さん業界新聞ちっご版編集長。長女が1歳の頃にお母さん大学に出会いマザージャーナリストに。ペンを持ったことで視点が変化し、「お母さんになれてよかった!」と心から感じる。久留米で活動をスタートして13年。現在は、久留米市合川町の「松葉荘」で居場所づくりをしながら、九州中のお母さんにお母さん業界新聞を届けようと奮闘中。3児(中3、小6、小2)の母/MJプロ/みそまるマスター/みそソムリエ