緊急事態宣言の発令間近。
地域によって差がありますが、
収束の兆しが見ないコロナ禍の今、
“お父さん”は何してる?
ネットには「コロナ離婚」の文字もありますが、
確かにお父さんや子どもがいて、平常の生活リズムが崩れるという現実もあるかもしれません。
お父さんが、いつもより家にいる時間が長かったり、
早く帰ってきて子どもと一緒に過ごしたり。
それでも子どもたちといい時間を過ごせているのか、
いやいや現実、在宅仕事が多く、家では仕事にならないからと
カフェや公園でパソコンをしているのか…。
お父さんの様子をレポートしてくれませんか。
写真がある人は写真も送ってください。
例)
・あるお父さんは、ベビーサークルの中
https://www.okaasan.net/hahagokoro/52006/
・あるお父さんは、公園のベンチ
・あるお父さんは、子どもたちとペンキ塗り
子どもべったりのお父さん、我関せずのお父さん、
ほのぼの、バタバタ、ゆったり…。
どんなシーンもOKなので、リアルお父さんレポートお願いします。
★特集なので、字数、書き方すべて自由。
★複数投稿歓迎です。
★本名発信。
★写真歓迎!!
★締切は、4月12日(日)必着。なるべく即答してください。
★提出は、いずれかの方法で。
・この宿題記事にコメントとして書き込む。
・それぞれが自分の記事として発信する。
・編集部 info@30ans.com へ直メールする。
メールの場合は
(1)本名/(2)ケータイ(日中連絡がとれる番号、アドレス)を記し、
タイトルは「お父さんレポ/名前」でお願いします。
★お母さん大学生以外で投稿参加してくれた方へ掲載された新聞を送ります。
希望者は送り先〒住所、氏名、電話番号をお知らせください。
では、どうぞよろしくお願いします!
★宿題その1 MJ30「防詐欺アイデア」はコチラ
お父さんが早く帰ってきた日は、子供たちが膝に乗って「本読んで」とおねだり。
読み終わると、「これ読んで」 と本読み攻撃が始まります。
ひとりの選んだ本を読んでいる間にもう一人が次の本を持ってくるため、「もう、眠い」と父親は眠ってしまうこともあります。お父さん大好き❗️な子供たちです。
青島さん
お父さんが子どもたちに、絵本を読む姿か、読んだ後、寝てしまった姿、ぜひ、写真撮ってください!!
お待ちしています。
藤本さん、こんにちは。
こちらのサイトに写真を入れられなかったので、MJレポートに投稿させてもらいました。
よろしくお願いします。
我が家も旦那が在宅ワークに切り替わり、子供が1人増えたような慌ただしい毎日です。
男4人、プラス義父母さん分のご飯作りは目がまわりそうです。
外出もできない…..さて、何するか…..最初は家の片付けをしていましたが飽きてくるし楽しくない。
約30年前旦那さんが小さい頃、義父さんや叔父さんが山の上を開拓してラジコンコースや遊び場をつくっていたそうです。
今は竹や草木で生い茂っている山を草刈り機を持ってもう一度開拓し始めました。日に日に草木が刈られて広場になっていく山。
男のロマンが再燃焼。秘密基地ができそうです。
子供達も急斜面を一緒に上ってついて行き、ただそこで虫を探したり、好みの枝を拾って戦いごっこをしたり、パパが一生懸命刈っている横で遊んでいます。
30年越しの秘密基地完成は間近です。
やさしいお父さんですね。
子どもたちが眠る前に、お父さんが寝てしまうのも、おもしろい!
うちのパパは、普段と変わりなく仕事に行っています。
工場なので、在宅勤務はできないようです。
休日は私の事を気遣ってくれているようで、息子と遊んでくれます。
佐藤さん。もし、子どもたちと遊んでいるシーンのお写真あったら、よろしくね!
うちは、懇親会や出張が全然なくなり、その分、時間ができたみたいです。
そして、景色や星の写真を撮って、離れて住んでる息子夫婦や娘にメールで送ってます。
健康的で、子どもたちともコミュニケーションできて、いい時間ですね。
まだ始まっていませんが、一緒にこの機会に
息子の勉強机を作ろうと言っている夫。
始まったら写真におさめようともくろんでいるところです(*^^*)
わが家は在宅勤務(どうしてもという時以外)になりました。
ありがたいことによく動いてくれるお父さんなので、朝ご飯の準備や洗濯など何も言わずにしてくれて、ほんと助かってます!
子供たちとも庭や2階で楽しそうに遊んでいる声が聞こえてきて、遅れてきた育休状態です(脱線ですが…今回の休みで男性の育休は必要だと思いました!私の怒る回数が全然ちがう笑)。
ただ、普段は営業職で週の半分は出張しているので、家にいることに少しずつお疲れのご様子です(^^;
子供だけじゃなくて、お父さんのストレス緩和も考えねばな~と感じつつあるこの頃です。
家にいるとちょっとしたフラストレーションが溜まり、トゲトゲした言葉も行き交い、父vs長男。
もう!嫌い!と長男が言えば、いいよーだ!とやり合う。
いつまでもケンカしてるから、仲裁に疲れた母が、もーーーー!!!と、つられキレる。
でも、ある夜、父はみんなでイライラするのやめよう…!
怒ってごめんね。
でも、嫌い!って言われたり、弟に意地悪してるの見るの、お父さん嫌だったんだ!と。話し出した。
せっかくだから、みんなで嬉しくなる言葉を使い合おう!今は力を合わせてのりこえよう!と、お父さんがまとめてくれました!
もう一つのエピソードは、また投稿します!
池田彩ちゃんから、昨日私が書いた【ある日曜日】の記事が、
ここの宿題にぴったりだから、「宿題として出して~!」と言われたのですが、
ここにどうやって添付?転送?したら良いかわかならくて・・・
うちの夫のネタになるかわかりませんが、もし良かったら、
【ある日曜日】の記事、使ってください☆
仕事が始まったと思ったら自粛になり」
仕事が始まったと思ったら自粛になり、
子供達と過ごす日に逆もどり
子供達も学校にいけなかったり、友達と遊べなかったりと
何かとフラストレーションが溜まっている。
お父さんができることは、
身体を使うことがメインだと思っているので、
毎日一緒にお散歩したり、家事を手伝ってもらったり
トランプやゲームなどをして笑ったりと
今できることをやっています。
勉強はママが担当しているので口を挟まないようにしています。笑
かっちゃんにとっては、いつもと変わらず、子どもたちと遊んでいますね。
来週から主人が13時からの出勤になりました。
双子の保育園の登園時間も7時半から9時で良くなるし、夜ご飯も少し作っておいてもらえそう。
夜遅くまで働くことになる主人は大変ですが…家族にとっては(私にとっては⁈)ありがたいかなぁ
わが家もいつもと変わらず出勤していますが、3月には縄跳び用のジャンプ台を、4月には鉄棒をつくってくれて、前からあった手作りのブランコと、ぶらさがりロープ、小さな砂場もあり、プチ公園ができています。ですが、うちの子たちはそれが当たり前になっていて、ありがたみを感じておらず、遊びに来てくれたお友達が楽しんで遊んで行ってくれています。
マメったい旦那で良かったと感じます。
うちの主人は営業職なので、コロナ自粛は無いようなのですが、先日のコロナがきっかけの出来事を報告します。
先日コロナウイルスにより、惜しくも亡くなられた偉大なる日本のコメディアン、志村ケンさん。何を隠そう、うちの主人は超がつくほどの志村好き。季節ごとに放送される、「バカ殿さま」や「だいじょうぶだぁ」をめちゃくちゃ楽しみに見ていました。それが、これから見られなくなると思うと、心にぽっかり穴が空いたようでした。
家族で追悼番組を見ている時のこと。懐かしいなぁ〜と言いながら昔のコント集にゲラゲラと笑っていると、なにを思ったのか、主人がおもむろにYouTubeを検索し始めました。
その中で、「これ知ってる?」と子ども達に見せた映像が、「ウンジャラゲ音頭」‼️「月曜日はウンジャラゲ〜♪」と始まる親しみのこもった音楽とダンスに、0歳のはるちゃんも大喜び(笑) 子どもたちもすぐに覚えて、その日から家族で大合唱‼️わけもわからず面白くなる魔法の歌です笑
主人の好きなモノが家族に伝染し、文化が継承された瞬間でした笑
その日からはるちゃんの子守唄も「ウンジャラゲ〜♪」です笑
志村ケンさんで、家族がひとつに! 志村ケンは、やっぱりスゴイ!
在宅勤務なんて他人事だと思ってたたけど
来週から主人は在宅勤務に出勤は週一らしい
仕事の忙しい私と在宅の旦那 まさに定年後夫婦
まあそろそろその時期なので今から練習します
私のイライラかなくなる方法誰か教えてーーー
定年後夫婦の練習・・・・確かに、
提出遅くなりすみません。
我が家の主人も、どうしてもという日以外は在宅勤務になりました。
学校がお休みになってから、運動不足解消のため息子と毎日ランニングする約束をしたところ主人もやると張り切りだしたので家族全員でランニングする事に。
9時の仕事開始に間に合う様に、8時から9時に朝からゆっくり4㎞ランニングしています。
だらだら過ごしてしまう朝に時間を決めて過ごせているので家族全員以前より体力がついた様な気もします。
遅くなりました。。
うちんちは、自営業プラス育児も家事もする人なので、今回のコロナでパパの生活リズムが変わったということはありません。が、子どもたちをちゃんと毎朝起こして、学校に行かせなきゃ、宿題させなきゃ、人様に迷惑かけないように育てなきゃ!という圧がないので、前よりとっても(私も)穏やかです。
パパは、きっと学校に行かなくとも、自主的に学習をする力を育む良い機会と捉えています。この休みを利用して、子どもたちに学校では経験できない素晴らしいことを『俺が経験させちゃる!』と思っているようにも感じます。
コロナ休み前は、週末しかできませんでしたが、今はほぼ毎日、子どもたちと一緒に星野源さんの『うちで踊ろう』をギターとピアノで歌ったり、アメリカの子とペンパルを始めたり、畑にステージを一緒に作ったり、草抜きしたり、スケボーしたり、散歩したりしています。
私も先週末から、在宅ワークになったので、仲間に入れてもらおうとおもっています
今年こそファミリーキャンプデビューしたい!!と意気込んでいた我が家のお父さん。
そんな矢先に、このコロナ騒動。
いつ行けるのか分からなくなってしまいました。
そんな事はお構いなしに、日に日に増えるキャンプグッズ。
我が家のリビングはどんどん埋め尽くされております。
キャンプ用チェアーはもちろん、テーブルも出してウッドデッキ でランチ!
バーベキューはもちろん、最近は薫製にも挑戦中。
食べ終わると、ハンモックでお昼寝する日々…
夜は〝キャンプ飯〟のレシピ本を参考に、おつまみを作りお酒を飲んで幸せそう。
そんな自由に楽しむお父さんを見て子ども達は楽しそう!
振り回される私はちょっぴりお疲れ…
「亭主、元気で留守がいい」まさしくそれ!!!!笑
うちのパパの仕事自体は変化はありませんがテスト的にテレワークが始まるようです。
それより心の大きな変化を最近感じます。
前よりも子どもへの関わる時間が増え、話し方にも思いやりを感じます。
さらに皿洗いや洗濯物など家事を率先してやってくれるようになりました。
それは二人目が生まれたからというよりも、
コロナでたくさんの方が命を落としたり危機的な状況をメディアで見て、
死と隣り合わせにいるのだと感じてるような・・・
言葉では多く語る人ではありませんが、そんな感じがします。
私の家の最近の楽しみは、0歳児がいてマスクもできないため、
「とにかく外出する場所が人の少ないところ」を目指し、
でも楽しめる穴場スポットを探すことです。
意外と家の近くで面白い発見があったりして
微笑ましい時間を過ごしています。