お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

10月号宿題◆MJ30「イチオシのお取り寄せ」締切9/17

昔は、出前といえば蕎麦屋。ひと昔前ならピザ屋。
今は、何でも出前やテイクアウトで食べることができますね。
買い物もそう。カタログを見て選び、注文用紙をFAXしていた時代もありましたっけ。
スマホ一つで何でも手に入れられる今、「お土産」の概念も変わりました。
いいなと思ったらポチッとすれば自宅で味わえる。いい時代といえば、いい時代です。

長引く自粛生活の今、せめておうちで美味しいものでも食べて、ストレス発散。
お母さんの笑顔で、今を乗り切りたいと思っています。

というわけで

10月号のMJ30のコーナーでは
「イチオシのお取り寄せ」グルメ情報を募集

新聞を通して皆さんにお伝えしたいと思います。

自分でいつも買っているもの、
いただきもので美味しかったもの、
ギフトでも、自分へのご褒美でも、パソコンのお供でも。

ネットで買える「食べ物」なら
スイーツでも、高級グルメでも、フルーツでも、お弁当でもOK。

地元では有名だけど、全国区ではない逸品とか、
知る人ぞ知る、ひみつのグルメ、
最近ネット販売を始めた、あの商品など、
とっておきのグルメな一品情報を教えてください。

【回答例】

・川窪牛豚肉店(横浜)の焼豚/「和牛の芸術品」の看板を掲げる老舗の肉店。A5ランクの雌牛肉を熟成させ、炭火で焼いた「幻の焼豚」がネットで買えるようになった。極うまです。
https://wagyuart.base.shop/items/40855526

・喜久家(横浜)のラムボール/横浜・元町の老舗洋菓子店のベストセラー。ラム酒を効かせた生地をチョコレートの中で発酵させたお菓子。大人の贅沢です。詰合せは電話注文のみ。
http://kiku-ya.jp/

【回答について】

★本名発信。
★字数:紙面掲載は商品名含み、合計80字までです。URLは含まれません。
が、皆さんは自由に、熱く書いてください。但し1ネタ最低60字。字数足りないと掲載できません。
★複数回答歓迎。但し、1ネタ1本で。

★商品名、販売店やメーカー名に誤りがないよう。
お求め方法がわかるネット情報も書き添えてください。
URLや電話番号は紙面には掲載できませんが、確認のために必要です。
※WEBでリンクさせていただきます。

★回答は、コメント欄に記入、または直メールで、info@30ans.com へ。
(1)発信者の名前、(2)ケータイ(日中連絡がとれる番号、アドレス)を記し、
/タイトルは「お取り寄せ/名前」でお願いします。

★今件、回答(宿題参加)いただいたものは、
「お母さん業界新聞10月号」(10/1発行)に掲載させていただきます。

★お母さん大学生以外の方も、回答(宿題参加)いただけます。
※掲載紙を郵送しますので、名前、〒住所、ケータイ番号、アドレスを書いて送ってください。

★締め切りは、9月17日(金)

どうぞよろしくお願いいたします。

52件のコメント

https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product?j=4901901358800

↑マルハニチロの「まいわし油漬 エキストラバージンオイル」!!原材料もいわし(北海道)、オリーブ油、食塩だけのシンプルな味付けなので味濃くなく、小中学生の息子たちはバクバク食べます!骨も柔らかく、そのままでも温めても。その他パスタにしたりアレンジもきく!とにかく優しい味で、常にストックしてます。防災食にもなるし、箱買いしたいくらい。本当にオススメだから、みんなに食べてほしいです!!

嶋屋(大阪市)名物あべのポテト/カリカリ飴の大学いもとは違い、しっとりやわらか、クセになる美味しさ。ホクホクで甘すぎず、大きめカットも食べ応えあり。
http://www.simaya.com/
https://www.rakuten.co.jp/simaya/

一芳亭(大阪市)しゅうまい/黄色い薄焼き卵で包まれ小ぶりでシンプルな味。やわらか・ふわふわを体験すると他のしゅうまいが食べれなくなる。
http://www.ippoutei.com/

なにわ翁(大阪市)手打蕎麦/小学生だった息子がおかわりした「二八そば」。蕎麦の美味しさはもちろん、私はお出汁や一品料理も好き。
https://naniwa-okina.co.jp/
https://naniwa-okina.raku-uru.jp/

松尾ジンギスカン/北海道の友人を訪ねたときお土産にもらった冷凍ラム肉。名前を聞くだけで当時の思い出と友人家族の顔が目に浮かぶ。
https://shop.matsuo1956.jp/

お取り寄せ美味しいもの好きです。
ここはやっぱり地元和歌山をご紹介!

鈴屋 デラックスケーキ
http://dxcake.jp/

そのままでも冷やしても美味しい。
店頭では「デラックスケーキのはしっこ」という、その名の通りケーキをカットした時に出るはしっこも販売されていてそれが隠れ人気です。

崎陽軒 シウマイ

https://kiyoken.com/

神奈川県横浜出身の私としては、小さい頃から食べてきました!
横浜へ出かけた帰りにお弁当をお持ち帰り。
今思えば母のラクチン夕飯の日だったんだな。
何年経っても味は変わらない!
当たり前に美味しさにホッとします(^ ^)
シウマイ弁当の、ほかのオカズも最高の組み合わせ!!
脇役なのに、存在感抜群!

茨城県「越田商店」の、鯖の文化干し。
https://www.dancyu.com/user/collection/817
http://kosidasyouten.com/
近所のカフェが仕入れて販売してて、買ってみたら、その脂のノリと絶妙な塩加減に、腰を抜かすほどの衝撃を覚えました。
それくらい、いまだかつてこんな干物は食べたことがない!
おいしすぎる!
もう他の鯖干物は食べられない!
大サイズは、1枚で2人分あります。

食べること大好きなので、嬉しい宿題!
もう、すでにここに書かれているものをメモしてお取り寄せを楽しみたい気持ちでいます!
スイーツ編
https://www.mon-cher.com/
堂島ロール
大手デパートには店舗がありますが!
ふわっとしたクリーム!ぺろっと食べられてしまいます!
季節限定や色んなロールがあるのでどれを選んでも大当たり!
ロールケーキ界のトップ!

これからの時期おすすめのもつ鍋!
https://www.wakasugi.info/smartphone/
福岡市の若杉のもつ!
もつも美味しいけれど、スープが絶品!
お鍋の日の締めは雑炊推しなんですが、ここは騙されたと思ってちゃんぽんを食べて欲しい!!!
なにこれーーー!!!おいしいーーー!!と幸せになります!
スープが美味しいので野菜もいつもより多めに用意してモリモリ食べれます!野菜があれば、0カロリー!!!
年末の学生時代の友人とこれをたべる!が恒例!
いつか福岡の店舗で食べるぞ!!

岸さん!!「万十屋(まんじゅうや)」のもつ鍋セットもお取り寄せしてみて!
https://www.47club.jp/41M-000007/
ここはお店ではおばさまの定員さんがすべて仕切っていて、
お客が鍋を触ることは許されないんだけどw
味は絶品よ!遠方からもお客さんが来るほど。
東京にいる頃に時々取り寄せてたよ。
締めは絶対ちゃんぽん麺で!
お取り寄せもちゃんとお店の味だったよ。

仁太郎の柿天女/干し柿をホワイトチョコでコーティングした上品な和菓子。冬季期間限定なので冬が楽しみになる一品。絶対手が止まらないですからね。

https://nitarou.com/shop/products/detail.php?product_id=19

よく見たら、「栗きんとん発祥の地 中津川 加子母の里」と、母が入っていたうれしい。
こちらのお菓子は全部美味しいです。コンプリートしないと気が済みません。「万華鏡」や「柿の雫」も絶対に食べてほしい。
昔の上司がいつもお土産で買ってきてくれました。
おかげで私は全制覇しました!笑

中津川!
加子母!
お隣の県なのでつい反応しちゃった♪
中津川の栗きんとん、これからシーズンだなあ。
JR中津川駅の観光案内所に行くと、栗きんとんマップがもらえます(笑)
(お店がたくさんあるので栗きんとん巡りができる)

おおっ!えっ?隣?
と思って、日本地図見た(笑)
すみません、西日本に弱いの。
そうそう、栗きんとん発祥の地だもんね。たくさん出るよね!
万華鏡という商品は、栗きんとんを葛餅で覆ったもので見た目も好きなの。

アンジェリックヴォヤージュのショコラヴォヤージュ。トリュフチョコのようでそうじゃない…初めて食べた時のインパクトは消えるどころか膨らむばかり。唯一無二のチョコレートと思っています。生まれ育った函館の小さな洋菓子店ですが、通販はいつも数週間待ちの状態。ご賞味あれ(^^♪
https://www.angeliquevoyage.com/index.html

栗きんとん/お正月のさつまいも入りは苦手な私。栗を使った本物の栗きんとんは栗の素朴な甘味。全然味わいが違う!と驚いた。

リンクをコピーできなくて、ごめんなさい。
岐阜県中津川市の美濃屋、お取り寄せできるかはわかりません。

竹下清蔵商店の佃煮セット、緑袋いりこセット。
家にある調味料でつくります。ご飯のおともに、お浸しに混ぜたり、のり弁のご飯と海苔の間にのせたり。
リンクコピーできずすみません。
カラダが喜ぶ、ご飯が進む逸品です。

大丸梅田店(大阪)で見つけたフェスティバロの「リンド」!
唐芋のレアケーキで、唐芋は自社栽培らしい。紫芋の「リンド」が一番好きだけど、黄色の「ラブリー」もおいしい。
冷凍がちょっと溶けたシャリシャリで食べるのもいいし、解凍しきってしっとりもいい!
元は鹿児島から来てるみたいです。全国にお店はあるっぽい。
https://www.festivalo.co.jp/goods/category.php

わらび屋本舗のとろとろわらび餅。
テレビで見て行きたいと思ったけど、コロナ禍。たまたま大阪方面に用事があったついでにやっと行けました。
普通のより柔らかいわらび餅です。味が3種類あったから、今度は白あんを試したいところ。
あん生クリームパイも、和風のパイ系としては、今まで食べた中で一番おいしかったです!

店の看板のイラストが男性ウケしか狙ってませんが。
HPのイラストも、大阪すぎる。

https://warabimochi.osaka.jp/item/

喜想菴の鰻山椒煮セット/鰻の山椒煮がめちゃくちゃ美味しい!店主は京都の名店で修行した本格派。添加物なし、酒のつまみにもお茶漬けにも合う。鰻山椒煮のせた夜のお茶漬けは癒しタイム。女将さんのお手紙も素敵。お漬物は息子さん特製。贈り物や自分のご褒美に。

https://kisouan.stores.jp/

とうふ屋しろの季節のお豆腐セット/こだわりの国産大豆を使っていて本当に美味しい。女将さん作の美味しい食べ方もありがたい。
夏以外の不定期通販。店主ご夫婦でやってらっしゃるので数量限定ですぐ売り切れ。おからを保冷剤に利用していてエコ。母の日にそれぞれの実家に贈ってめちゃくちゃ喜ばれました。

神戸ふ芳の生麩
あるセミナーに参加した時、ここの社長さんが受講してて、お土産で麩まんじゅうを持って来てくれておいしかったです。
FBでつながったら、季節ごとにかわいい形の生麩を出してはって、いつか買いに行きたいなと思って、神戸に出た時買いに行ったことがあります。もともと生麩が大好きなんですが、鍋に入れる食べ方を教えてもらって、お正月のために生麩セットを買ったのがすごくおいしかったです。

https://kobe-fuyoshi.jp/

兼貞物産の干し椎茸
国産の干し椎茸の取扱量日本一の久留米の企業さんです。以前パートで勤めていた時、海外からの旅行客の方が日本産のが美味しいと買っていかれてました。カルシウムを吸収する際に必要なビタミンDを含んでいるので成長期のお子さん、骨に自信がなくなってきた奥様にオススメです。薄い干し椎茸(傘が開いているもの)は戻し時間も短く、値段も安いので使いやすいかと思います。

北海道くにをの鮭キムチ 新婚旅行に北海道に行く時に旦那の職場のセンパイが教え下さった思い出の1品。ご飯にはもちろん、おつまみにもオススメ。鮭がごろっと入っててそれはそれは本当に美味しい

https://www.ja-town.com/shop/c/c2S19/?gclid=Cj0KCQjwnJaKBhDgARIsAHmvz6eSP1tExo6y74l4VlxPKUfZ63_TUXw4ogdZ7r4oUjMCg1hPc0etSdsaAvxxEALw_wcB

私は、大分県日田市出身で、実家は兼業農家でした。とよのか苺を市場に出していた時期もあり、JAさんとは馴染みがとてもあります。
福岡に出てきて、大分県人会福岡市部に参加して、こちらのサイトを紹介いただきました。コロナ禍で、大変なのはどちらも同じですが、そんな地元の農家さんを応援できるお取り寄せグルメが満載です!
先日、カボスを10㎏購入しました。ご近所さんにもお裾分けして、地元アピールも出来たりと、お得で地元を応援できるお取り寄せです!

太子巻

これはお土産でもらい、美味しさにびっくりして取り寄せしようかと思ったら、2021年度の通販はすでに終わっているという、かなり入手困難なものです。

定価でなければAmazonでも手に入るようですが。

お取り寄せてほどではないのですが
過去2回買っておすすめなのが
名古屋にあるキュームタルトさん。

去年の自粛の時に、
クッキー缶うってて
それがめちゃくちゃ美味しくて
母の日にどっちにも送りました。

インスタ
https://instagram.com/qotart_official?utm_medium=copy_link
ホームページ
https://qotart.com/

後友人の旦那さんが経営してる
三重にある老舗和菓子屋さんの
大福もおすすめです

大徳屋長久
https://oharagi.official.ec/

そこが大福に特化したブランド
Ito wokashiの
飲める大福もおすすめ
→目黒の九品仏に店舗はありますが
お取り寄せもできます。
https://itwokashi.official.ec/items/16711951

どなたかのコメントでバームクーヘンと書かれてるのを見て思い出しました。
クラブハリエのバームクーヘン。
私が子どもの時のバームクーヘンのイメージは、結婚式の引出物に出てて堅めのもの。
でも、滋賀の叔母が送ってくれたバームクーヘンは柔らかくて、今までのイメージと違う。

その中でも、滋賀のラ・コリーナで食べられる「焼き立てバウム」は絶品です。
昔買った時は、買ってすぐ車の中で食べ尽くしてしまいました。
http://clubharie.jp/shop/la_collina/index.html

食レポはこちら→https://moori.musyozoku.com/post-10682/

栗だんご/田舎のおばあちゃんたちが作る小麦粉を練って作ったモチモチのだんご生地に栗をゴロゴロと包み蒸した一品。THEおばあちゃんの味。夫のおばあちゃんは里芋やじゃがいもを甘く味付けたものを包まむこともある。

こんなものです↓↓
http://www.mizube-plaza.co.jp/lp/chestnutdumpling.html

熊本では和菓子屋さんでも作られているそう。
“こだわり贅沢和菓子の贈り物│ 三河屋の栗団子” https://kuridango.com

〆切過ぎましたが…
もりもと「太陽いっぱいの真っ赤なゼリー」/北海道千歳市
https://morimoto-shinya.jp/products/detail/41
ここのゼリーが昔から大好きです!
トマトのゼリーなのですが、糖度の高いフルーツトマトを使っていて、すっきりした甘さで食べやすいです。コロナ禍になってから一度も帰省できていないので、ここのゼリーをたまにお取り寄せして帰省した気分を味わっています(笑)

コメントを残す

ABOUT US
編集部 青柳 真美お母さん大学本部
お母さん大学事務局兼お母さん業界新聞本部編集部。お母さん業界新聞編集チーフ。みそまるマスター。みそソムリエ。宅地建物取引士。仕事は、お母さんを笑顔にすることと、味噌を伝えること。具体的には、編集・企画・営業・イベント…。家族と仕事以外に、人生に欠かせないもの…車/映画/本/旅/甘いもの。息子(30歳)、孫2人。