久留米からこんにちは(自己紹介)
はじめまして いや 実はそうでもなかったり。 8年ほど前にお母さん大学に入学し、 自身に迷いや見つめ直したい事があり、一旦ここを離れ、今回ちっご地域での「町は学校プロジェクト」に参加するのを機会に再入学した、江崎香保里で...
はじめまして いや 実はそうでもなかったり。 8年ほど前にお母さん大学に入学し、 自身に迷いや見つめ直したい事があり、一旦ここを離れ、今回ちっご地域での「町は学校プロジェクト」に参加するのを機会に再入学した、江崎香保里で...
母の私がMJプロならば、 うちの長男は、こーすけプロ! わが家ではそう呼ばれている。 こーすけプロの誕生は約1ヶ月前。 何のプロかと言うと、赤ちゃんのスペシャリストとして活躍中。 彼がいなければ、わが家は回...
赤ちゃん赤ちゃんと思っていた末っ子が、高校生になった。 ブレザー姿に違和感しかないが、上の子たちにはしなかったのに、ワイシャツにスチームを当てている母。 二女の育休が明け職場復帰、これから頑張るぞという矢先、襲ってくる吐...
アザラシの親子が一緒にいられる期間は、たった2週間です。 その間にママから泳ぎを教わり、生きていく力を身につけます。 小原玲さんがアザラシを 撮っていた理由は ⏪コチラ &nbs...
MJプロ講座。 「お母さんを学ぶ」ってこういうことなのか! 講座を受け終わって思った事。 1日5分ペンをもつ威力がすごい。 お母さんを満喫するための裏技!? 仕事のことで頭いっぱいになり、 子...
新年度がスタートした今の子どもたちの様子を記録しておこうと思う。 末っ子いちか(小4) 3年生までほとんど学校に行かなかった彼女。 いつも一緒にいる感じで、ひっつきもっつきな濃い3年間だった。 でも、3年生の最後あたりか...
NICOBOは、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社の社員提案から生まれた、寝言も言うしオナラもする、何もしない同居人のようなロボット。 コミュニケーションに不可欠な音声認識のためのノイズ除去技...
息子は新2年生。 あっという間にピカピカの1年が過ぎ、ちょっと生意気に成長している。 ゲームのスイッチが欲しいとずーっと言ってて、(ここ1年位)最近「こんなに欲しいって言ってるのに買ってくれない親は見たことない!」 と捨...
「手が離れつつある」。 実感している最近です。 母とより、友達と遊ぶほうがいい。 学校から帰って「〇〇ちゃんと遊んでくる!」 超特急で宿題をやって、いそいそと家を出ていく姿。 自分の意志がハッキリして、 〇〇したい。 ど...
この週末は、「巨大丸木舟を子どもたちとつくるプロジェクト」に参加。 47都道府県の子どもたちと。ということで、香川県にもやってきた!! https://jomonsan.com/ 1日目は石斧をつくる。石を4時間くらい磨...
【イクシモ情報】 育仕両立支援ルーム「イクシモ」。 イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまのための育仕両立プログラムです。 通常1年間受講のプログラムを8回のショートバージョンにして展開しています。...
利用者増につながればと両備グループ(岡山市)が始めた『宇宙一面白い公共交通を目指すプロジェクト』。 天井を星空にした「幸運のプラネタリウムバス」、卒業生へのメッセージを流す「贈る言葉ッス」他、月1企画を実施。 最終回は押...
生きる力を学ぶ「町学(町は学校プロジェクト)」スタート 前半レポの続き。 後半のレポです。 前半では、おなか元気グループの“ピンクシャチョー”から大切なことをたくさん教わりました。 後半は、 3月にオープンしたばかりのお...
代表の話から始まった養成講座。 “ペンをもつ“の深みに納得!! 書くことは好きだが、要約は苦手だ。 今も何度も悩み、考え書き直す。 (ただいま100文字チャレンジ中) あっ!そうか… オチが無くても書いていいのか…