無事終了!!
手術、無事すみました。 良かったです。 わたし、朝からずっと下痢でした。 小さな頃から何かあるとお腹を下してました。 これで、下痢も治るでしょう。 良かったー。
手術、無事すみました。 良かったです。 わたし、朝からずっと下痢でした。 小さな頃から何かあるとお腹を下してました。 これで、下痢も治るでしょう。 良かったー。
休日は、習い事のサッカーの付き添いで見ている子どもたちのサッカー。 先日、交流戦が行われた。そのなかで、保護者やパパさんコーチのサッカー対決時間がありました。 真夏の暑い中、グランドを久しぶり...
昨日幸一に会いに行くと エレベーターホールで声をかけられた。 見るとベッドに乗った幸一。 「今、シャワーをしてきました」 と看護師さん。 「幸一、良かったなー」 と近づくと大きな目でじっとわたしの顔を見つめていました。 ...
【イクシモ ワークガチャ報告】 8月28日、イクシモ開所日。 展示場にお客様がいない時間を見計って、 旭化成のプロジェクトリーダー岡村さんと、ワークガチャをすることにしました。 …とその前に、なにやら見慣れない鏡が置いて...
「お母さんはスゴイ!」と伝えるのが、お母さん大学。 一方で、株式会社ミソドと一緒に 「味噌はスゴイ!」と伝えてもいる、お母さん大学です。 「みそっかす」や「おみそ」と聞いて、???と首をかしげる人が多い時代。 味噌汁とご...
石崎ひゅーいさんの「花瓶の花」 という曲、ご存知ですか。 ひゅーいさんの友人が結婚する時に作られたこの曲。 そうラブソングです。 でも、聴いていると幸一の顔が浮かびました。 わたしにとってはこども達へのラブソング。 「こ...
お元気な方たちの秘訣に、ラジオ体操があります。 決まってラジオ体操やってるのよ!と。 実母と話していて、肩関節の不調や肩甲骨の痛みや突っ張りがあるけれど、痛いからと動かさなくなると余計に固まる。 我慢できる範囲で動かして...
娘との今朝のやりとりの一コマ。 実に面白い…。 たまに2枚履きしてるんです、暑いから止めなさい!と言うのが常です。 今日はハーフパンツにして行きました。 帰ってからは、あせも予防の為シャワー浴びるのが日課。 着替えたあと...
幸一に会ってきました。 今日の幸一はとても落ち着いていて わたしの話をよく聞いて返事もしっかりしてくれました。 残念ながら笑顔は見れなかったのですが 病室を出るまでわたしの顔をずっと見つめていました。 幸一の手を握ると汗...
8月5日(土)、世田谷オークラランド住宅公園ヘーベルハウス展示場内にある、育仕両立支援ルームイクシモにて、月に一度のスペシャル講座を開催しました。 8月は18年間の保健師、心理相談員を経て、現在、企業や自治体等で講演・研...
【イクシモ情報】 育仕両立支援ルーム「イクシモ」。 イクシモは、育児休業中、プレママ・プレパパ、子育て中の皆さまのための育仕両立プログラムです。 通常1年間受講のプログラムを8回のショートバージョンにして展開しています。...
MJフクモトの記事と同じ「電車旅」を私sideで記事にしました!同じ旅をする子どもたちをそれぞれの気持ちと目線で綴っています♡ ↓MJフクモトの記事はこちら。 親なし3人電車旅 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼...
2年生になった娘。来年の夏は2人の弟と過ごすことになる予定。 今以上に弟想いの素敵な姉になるに違いないと思う反面、今以上に我慢をしてしまうのではと心配もある。おそらく私の手から少し離れつつ、でも何かあった時にすぐ手をつか...