習い事
4月から小学一年生の長男。 習い事しています。 ピアノ。 やりたいという本人の言葉で始めたはず、、 それなのに、 練習を始めてすぐに 「もう終わりにしたい」 「練習は後でする〜」 「難しいからもうやだ」 「僕にはできない...
4月から小学一年生の長男。 習い事しています。 ピアノ。 やりたいという本人の言葉で始めたはず、、 それなのに、 練習を始めてすぐに 「もう終わりにしたい」 「練習は後でする〜」 「難しいからもうやだ」 「僕にはできない...
From Rumania パトリチア・クドウさん お母さん大学生の山﨑恵さんが、「お母さんが夢に乾杯する日」の記念日をパトリチアさんに伝えてくれました。 ウクライナでは、そもそも乾杯する時に夢を語るという風習もあるそうで...
最近の長女(3歳)と長男(2歳)の口癖は「ママ、大好きよ」。言い出した頃は毎回きゅんっとなって「ママも大好きよ〜♡」と言っていた。 けれど最近、娘と息子が「ママ、大好きよ」と言うのは、私がイライラしたり怒ったりしたとき。...
先日、娘が初めて高熱を出しました。 初めてってなんでも焦っちゃうんだなーと痛感しました。 真夏日と重なり、ウチにいるのも暑いのに、 そりゃあ熱があったらグダグダだよね。 すぎて見れば、普通のこと。ただ嵐の真っ只中にいたと...
*どんなお仕事ですか? LIGUNA(旧あきゅらいず)は、「すはだ」を磨き、脱ファンデを目指すスキンケアブランド「あきゅらいず」商品の製造販売を主軸に、生活習慣を見直し、人生や社会を健やかに変える事業を展開しています。 ...
一人目の娘の時は、赤ちゃんのうちから頻繁に絵本を読んであげていました。 そのおかげだけではないでしょうが、絵本に出てくるフレーズを言ったり、喋るのが早かったので、二人目の息子にも同じように読んであげようと思っていましたが...
学校に行かなくなって10ヶ月の次男。 毎日、家でのんびり過ごしています。 時々「暇になってきた~」と言いながらも、夕方弟たちが帰ってくるのを楽しみにしています。 弟たちの話を聞くのが楽しいみたいです。 「何で学校に行かな...
日常に溢れるタカラモノ① 朝子どもたちを見送り、仕事をしたり、家事をするとあっという間にお昼を迎える。 お昼を迎えると言うことは、、 もうそろそろ子どもたちが帰ってくると言うこと。 はい、おやつ!宿題!明日...
小学6年生と3年生の女の子の母です。私の夢は、家族で世界一周旅行をすることです。 大学生の頃からピースボートに憧れていましたが、一歩踏み出すことができませんでした。説明会に参加した際、あるお父さんが「今の会社は辞め、船旅...
「洗濯するよー」と声をかけるとダッシュで洗面所に来て、自分の洗濯カゴを持ってくる。 扉を開けてあげたらせっせと自分で洗濯機に入れるようになった。 扉を「ぶーん、ガッシャーン!」と言いながら閉めて、抱っこしてあげたらボタン...
7月2日〜3日、KURUMERUのオープニングイベントがあり、私も、お母さん大学ちっご支局として参加させてもらいました。 KURUMERUとは、久留米中央公園につくられたカフェ兼スタジオで、ボウリング場やスポーツジムを運...
今月も新聞を書き上げることが出来ました。 いつも紙で発行している一部分を、この場所にも残そうと思います。 ーーーーーーーーーーーー 結婚して8年目を迎えました。 毎年同じ時期・同じ背景で家族写真を撮るのですが 今年は昨年...
齊木聖子さんと、娘の仁子ちゃん NPO法人日本こども支援協会によると、現在、日本で親と離れて暮らす子どもは約4万5000⼈。そのうち家庭的養育を受けている子どもは13.3%程度と、世界に比べるとかなり低い水準だ。 今年2...
『家庭崩壊・学級崩壊・学校崩壊』『なぜわたしたちは0歳児を授かるのか』の著者、松居和氏の新刊。働くことが当たり前の時代に、本当に大切なことは何かと警鐘を鳴らす著者。 働く母親たちには少々胸が痛くなる内容。だが、子どもの今...