今月の記念日 いぐさ製品メーカーの老舗、株式会社イケヒコ・コーポレーションが制定。
▶畳にごろんと寝転ぶと、「あー、日本人でよかったなー」と思う。多湿な気候と独特の美意識の中で育まれてきた畳文化。改めて今、新たな使い方を含め、その良さが見直されている ▶赤ちゃんと畳ほど相性の...
▶畳にごろんと寝転ぶと、「あー、日本人でよかったなー」と思う。多湿な気候と独特の美意識の中で育まれてきた畳文化。改めて今、新たな使い方を含め、その良さが見直されている ▶赤ちゃんと畳ほど相性の...
7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」30回目の乾杯が終了しました。 報告記事はコチラ https://www.okaasan.net/oshirase/news/90573/ 今年の乾杯イベントはこちらからの視聴とな...
百万母力広告大賞は「ヤダコレ2022 春」に決定。子どもの「ヤダ」も積極的に楽しんでしまえば、こんな素敵なコレクションに。 6月号特集 孤立した子育て社会の問題を解決するには、 お母さんが夢を描くことから。 30年以上、...
今朝の一コマ 娘はいつも、スプーンを眺めてしばらくして口へ運ぶ。 親としては、ご飯おちるって!はよ口いれてーっ!と思ってしまうが、今日眺めている理由が分かった “アンマン♡アンマン♡”ていいながら...
まもなく9歳になる娘。 ひゃーー!早い。思春期まであと2年。こわ〜いおそろし〜思春期(笑) 「何?思春期って?」 「んー?何だっけ?何て言えばいいか分からんけど。自分が何で生まれてきたのか?お母さんは本当にこのお母さんな...
車に乗り、一時間かけて毎月恒例楽しみの! 折々おしゃべり会!in松葉荘 今日は、娘と同じ月齢の男の子とそのお母さん(高田沙織さん)も来ていて、娘は遊び相手がいて嬉しそうでした。 皆で外に出て、ジャガイモを堀ったり、室内で...
小2の途中から行きしぶりがはじまり、 小3はほぼ一年間不登校だった次男たいち。 小4からすっかり登校児に戻ってしまいました! きっかけは、フリースクールの先生。 今年の4月、全員に「新学期なんだから学校行ってこい!」と言...
ソレイユの丘は雲ひとつない晴天。5月28日、今日は母フラでステージに立ちました。 日差しは強かったけれど、水上ステージには爽やかな風が吹いていていました。 お母さん大学入学が2020.12月、でも順子先生を知ったのはまだ...
以前、こういう記事を書きました。 soranote(そらのぉと)って知ってる? 手帳がまるい! 普通、手帳ってカレンダーみたいな形してるのに、 この手帳はまるい! この手帳を考案したのは、 私の高校の同級生である、のいと...
生後3ヶ月を目前にひかえ娘の成長スピードを感じます。 まず朝起きてご機嫌に手足をバタバタ!! そして目が合ってニコッとするとニコッと返してくれるようになりました!! いままでも存在しているだけでかわいいなと思っていたのが...
命の話をしました。 一つのかけがえのない「命」が天に召されてしまった話。それが1週間前。 お母さん大学のサークル、note母の湯でつくられた「母フラdeピンクリボン」で、フラの指導とピンクリボンを広めるためのプロジェクト...
夏日みたいな日曜日。徳島の日和佐の海へ。砂浜に近づくと、すぐにサンダルを脱いで裸足で海へとかけていく娘。 (こういう本能的な動きって、なんなのでしょうね) 太平洋の高い波とかけっこ。やがて周囲の探検へ。私たち夫婦もサンダ...
妹の男の子友達が来訪。 息子の同級生の弟くんでもある。 3人で当て鬼、なる遊びを始めたところ。 「なんかぼやけるー!! あら、レンズがなくなっとる!」 なんとまぁ、レンズが外れて落下…。 メガネ屋さんのキズ保証期間も来月...
5月28日(土) 自閉症啓発イベントAloha in ASDに参加した母フラ de ピンクリボンは 横須賀市長井の「ソレイユの丘」で踊りました。 丘からの眺めがサイコー。 色とりどりの花が咲き乱れ。 朝から...