コロナがつくる文化②
先週、姉妹が交互に風邪をひいて、学校を休んだ。 昨年の2月ごろ始まったコロナ、コロナが流行ってる間は意外と他の病気が流行らなかったのだけど、今年は風邪が流行り出したみたい。 久しぶりのお休みでした。 2学期になって、欠席...
先週、姉妹が交互に風邪をひいて、学校を休んだ。 昨年の2月ごろ始まったコロナ、コロナが流行ってる間は意外と他の病気が流行らなかったのだけど、今年は風邪が流行り出したみたい。 久しぶりのお休みでした。 2学期になって、欠席...
今日は私がとっても楽しみにしていた日。 なぜなら「お母さんが笑顔になる日」だから。 しかも笑顔になるのは私…では、ありません。 息子の預かり保育先で一緒になった、あるお母さん(Aさん)。 よくよく話してみる...
昨日の朝、小1の娘の登校に付き添う時に虹が見えた! 娘「なんか虹が出そうな空だねぇ」 私「そうだねぇ(でも寒いしこの時期は見えないんじゃない?)。」 娘「あ、虹!虹!ほら見て、虹!」 昨日は比較的温度も高く、大雨のあとの...
この前の七五三では息子は主人の着た袴を主人の母が着付け、娘は私の従姉妹の着た着物を私の母が着付けをし使いました。 私の着物でもないし、私は着付けが出来ないけど、成人式の振り袖は私用に買ったのがあるから、娘が着てくれるのが...
年賀状History2017ー2019 ナカムラ家、やたらと気合を入れて作ってしまう年賀状の季節が、はい!今年もやって来ました。突然ですが、ここでクイズです(笑) ナカムラさんちの来年の年賀状のテーマは何でしょう? 知る...
【クリスマスまでの過程も楽しむ】 やっと寒くなり始めて今日から12月 今年のビッグイベントも残すところクリスマスと年越しになった クリスマスといえばサンタクロースだ...
特集 社会の課題に取り組む企業 パナソニックセンター大阪「あるままOYAKO」で お母さんを笑顔にするということ JR大阪駅に直結する商業施設「グランフロント大阪」...
子ども達が車での移動の間、退屈しのぎにゲームを始める。 長女:「コロナと言えば何か?」しよ。 次女:♪ マジカル コロナ コロナと言ったら病気 長女:病気といったら熱 世間では、このために皆が我慢して、暗いイメージのコロ...
2023年、創業100周年を迎える、老舗靴店ミハマが「お母さんと靴」について考える母時間プロジェクトを始動 横浜元町のミハマ商会といえば、1923年に開業以来、たくさんの横浜人に愛された注文靴の専門店。1970年代にはハ...
夫、長女(13歳)、次女(7歳)と私(2021年11月撮影) 父はサーフィン雑誌の編集人/ライターで自由人。母は明るくおしゃれで常識人。幼少期は母と姉妹のように遊んで過ごしましたが、小4で両親が離婚。移住先は下町で腕白な...
お母さん大学サイトにある、母ゴコロの記事は、半径3メートルにある世界を表現した記事ばかり。 未熟だった30年前の私は、半径3メートルにある世界の意味も、価値も、わかっていなかった。それが、この年になってようやくわかってき...
2人目の育休を終え、仕事復帰をしてから半年が過ぎた。 ようやく仕事と育児家事の両立も落ち着いてきたところ。いや、毎日朝晩は慌ただしくて、生活自体はバタバタしている。バタバタに慣れてきたというのが正しいか。 4歳10ヶ月の...
先日の植地さんのお弁当ネタ 我が家も今朝タイムリーにありました! 長女が末っ子のお弁当を持って行ってしまいました。 普段は私の方が家を出るのが早いので、いつもなら、階段に長女のお弁当は置かれていたはず。今日はいつもの末っ...
10月、また、今年も、ゴマが実りました。 今年は、慎重に慎重にごまを採りました。 一人で。 鞘の中で、整列してるごまごまごま。 眺めたり、写真を撮ったりするのは楽しいのですが。 いざ、つぶつぶの仕分けになると、中々、うま...