お料理はどこまでがお料理? by一花先生
お料理好きな末っ子一花(小2)から突然の質問。 「ママは、お料理はどこまでがお料理?」 へ?? そんなこと考えたこともなかった…。 「いっちゃんはね、おいしいって言ってもらうまでがお料理」 なるほど~。そうか~。 つくる...
お料理好きな末っ子一花(小2)から突然の質問。 「ママは、お料理はどこまでがお料理?」 へ?? そんなこと考えたこともなかった…。 「いっちゃんはね、おいしいって言ってもらうまでがお料理」 なるほど~。そうか~。 つくる...
先日、地域包括支援センターの依頼で、介護予防講座の講師をしてきました。 「若さを保とう、シニアの食事♪」とタイトルがつけられてましたが、話す内容は低栄養の予防、寝たきりにならない体作り、健康寿命を伸ばす、そんな感じです。...
夕飯の買い物。 ついてきた子どもが自分の食べたいものを買う。 三男ともは、 ヨーグルトが食べたいなと自分で選んだ。 家に帰って早速食べている。 どうかな?とパクリ。 ん〜、おいしい!と満足気。 まさかの3個パックを一人で...
次男がまた 駅弁を買いに行くと言う てなわけで母ちゃんも一緒にGO! 平日と言うのに 人 人 人 北は北海道から南は九州まで さまざまなお弁当が勢揃いしてて 心ウキウキ身体は踊る! しかしのんびりしてはいられない 次男は...
お仕事がらみで7年ほどお世話になった方が大阪を離れられる。 もう、会う機会がないかもしれないと思いつつ 最後のご挨拶に伺った。 小柄で可愛い女性、でもいつも気持ちは強くて、それでいて穏やかな人。 「お世話になりました」と...
お~い、福田さん。 今、すれ違った? すれ違う新幹線が、笑っていたような。 わが子に会いにいく母、 箸とペンを持ち、母ゴコロがあふれる。 お弁当食べて、お腹もいっぱい。 福田さん! いい旅ですね。 ココロうきうき小旅行 ...
6時33分新大阪発の新幹線に飛び乗り東へ向かっている。 東京で暮らす30歳の長女と28歳の長男に会うための小旅行。 2人とも独身。長女は一般企業に勤めていてカレンダー通りの休みがあり年末年始、お盆も帰省していた。一方長男...
ママ、ひとりじゃ怖くて寝れないよ。 先生に早く寝なさいって言われたから 早く寝たい、と言う次男たいち。 でも、三男ともの宿題が終わらないから そこに付き合わなきゃいけない私。 宿題が終わるまで待っててー 仕方ないじゃん終...
わが家の受験生(中3)が、いよいよ明日、本番を迎える。 昨日まで、のほほんとしているように見えたが、今日はさすがに緊張している様子。 明日!と思うと、落ち着かないようだ。 長女の緊張感が伝わってきたせいか、 私にとっても...
お母さん業界新聞は2022年1月から、表紙のコンセプトが変わりました。 「半径3メートルの未来」 お母さんと子どもたちの世界は半径3メートルの中で起こることが全て。 一緒に寝て、一緒に食べて、笑って、泣いて、 そんな子育...
✨5年間の繋がりに感謝✨ 卒業のご報告 大阪府三島郡島本町を拠点に、 わたし版「しまママ版」を書いておりました、平井直子です。 入学したときもこちらで皆さまにご挨拶しましたので、 卒業のときも...
幼稚園バスから降りて、手をつなぎ 家に帰ったらあったかいカーペットで暖まる。 夕飯の仕度を始めた私と 制服を脱ぐのは拒否して、ゴロリと寝転がってテレビを見る5歳。 いかにも子どもの世話をサボっ...
なんか、、、変。 変なんです。 親子の関係性の変化なのか? みゆうさんの成長に対応しきれなくなってきた? 確かに仕事では毎日毎日疲れているから。 張り切ってわたしと遊びたい、って毎日ハマっている娘とは裏腹に、 わたしは早...
はじめまして。 恐竜好きな年少の息子と、兄に負けない強い1歳娘と共に過ごしているミレニアル世代の山本有希です。(ミレニアル世代という言葉を最近知ったので使ってみました 笑)愛知県豊田市に住んでおりパートで仕...