食べるぶんだけ「ハカッチャオ!!」
お母さん業界新聞ちっご版6月号ハハコミNEWSより。 福岡市中央区の唐人町商店街にオープンした量り売り専門店「HAKACCIAO!!(ハカッチャオ)」。 オーガニック&国産無添加商品のみを取り扱い、 安心・安全・美味しい...
お母さん業界新聞ちっご版6月号ハハコミNEWSより。 福岡市中央区の唐人町商店街にオープンした量り売り専門店「HAKACCIAO!!(ハカッチャオ)」。 オーガニック&国産無添加商品のみを取り扱い、 安心・安全・美味しい...
昨日は、義理の両親宅の田植えでした。 ありがたいことに、わが家と両親宅の2家族1年分のお米をつくってくれています。 ですので、わが家にとっても大切なお仕事。 今では親にはついてこなくなった長男長女も、この日は行かなければ...
私、生後8か月の子を現在子育て中 混合なのですが… 母乳を飲んだ後、お指チュッチュ 指くわえてる姿が可愛くて可愛くて、眺めていたら、またおっぱいに吸い付き あーまだ飲みたかったのね、とおもったらまたお指チュッチュ…かと思...
先日、夜ご飯が終わって片付けようとしたら、次女のオムツをかえることになった。 オムツ捨てている間に、あれよあれよと次女がテーブルに登り、マヨネーズを持って立っていた。 よくテーブルには器用に登...
くまもんのぬいぐるみリュックを愛している年長の娘、 リュックなので、家にいるときはわりとずっと背負っている。 兄に取られまいと、着替えなどで離さざるをえない時には私に預けにくる。 お迎えのときには「連れてきてね」と、すぐ...
自然栽培を中心とした美味しい野菜を定期宅配する八百屋(青葉区梅が丘7-8)。 2月にオープンした煉瓦造りの「micotoya house」には、 日本全国を旅して調達した野菜が並ぶ。 ロス野菜を加工し販売している「KIK...
引っ越しを控え、畳の張替えの見積もりを頼んでいたら、来られた畳屋さんが、私の父に似た方でした。 二年前の夏、突然、もしかしたらもう会えなくなっちゃうこともあるのかも!?とふとザワザワし、5人家族になって初めてみんなで里帰...
「ママ!!私の傘が魔法の傘になった!」とうれしそうに帰ってきた末っ子一花さん(小2)。 聞くと、 傘の先っぽの部分を床にポンとすると傘が開く 閉じた傘を振ると傘が開く ということ 「魔法の傘だよ!!」とルンルンな一花さん...
今日は、新聞配達の一日だった。 車の運転が出来ない私は、 (あれ?去年のお正月にペーパードライバー返上の記事を書いたのでは・・・というツッコミは受け付けません(笑)) どこに行くにも自転車、バス、電車。 それをFaceb...
6月13日、15時43分に第二子の男の子を出産しました!! 夜中から前駆陣痛があり、朝からお昼にかけさらに陣痛が強くなり、間隔が10分を切り、母と長男と病院へ。 長男が起きてる時間でよかった。ちゃんと「赤ちゃん、頑張って...
6月の誕生石はパール。パールを生み出す母貝(白蝶貝など)の殻を加工したものをマザーオブパールと呼ぶ。 子宝や子育てのお守りとして重宝される。 横浜創業のブランドSTAR JEWELRY(中区元町1-24)では今年、 OC...
TBSあさチャンに以前取り上げていただいてから、 いろんなところでシェアしていただいた記事「何もできないという価値」。 ありがたいことに、この度、動画までつくってくださり「ママのためのライフスタイルメディアconobie...
コロナ禍でさまざまな業種の方々が大変な思いをしている。 沖縄を除く9都道府県の緊急事態宣言は本日解除の決定がなされると報道されている。 身近なところでは、 毎年行われていた町内会の祭りなど、昨年はことごとく中止。 今年も...
昨日から猛烈にイライラしている。 私は「お母さん」であって、家政婦ではない! だけど、専業主婦だからか、 どうしても家事育児の負担は9割私にかかっている。 夫と、二人の息子が散らかした部屋、 汚した服、 食べ散らかした食...