カレシさんのお母さま
昔から私は勘が鋭い。(と思う) 職場の仲間で企画したクリスマスパーティーに入ってきた男女の先輩を見て、 『あの二人、付き合っている』 と感じ、夫に話したところ、 「絶対あり得ない!同じ寮だから一緒に来ただけだろ」 とあっ...
昔から私は勘が鋭い。(と思う) 職場の仲間で企画したクリスマスパーティーに入ってきた男女の先輩を見て、 『あの二人、付き合っている』 と感じ、夫に話したところ、 「絶対あり得ない!同じ寮だから一緒に来ただけだろ」 とあっ...
すべての子どもが生まれてきてよかったと思える社会を目指す「にじいろグループ」の重永侑紀代表による子育て応援YouTube「にじいろのきりんちゃんねる」。 「言うことを聞かないけどどうしたらいい?」という質問には「ダメダメ...
この怪談話、子供たちの中では怖くない話の鉄板で、 怪談話だけでなく、パロディでも受け入れられている使い古されたストーリー。 それもそのはず、ネット社会で生まれた子供たちには、 こんな怪談話のどこにも恐怖のポ...
「すみっコチャンネルのたいちです。」 ユーチューバーに密かに憧れがあるみたいで、たまに練習してます。 すみっコぐらしが大好きなので、すみっコチャンネルだそう。 コンセプトは好きなペーパークラフトの本の紹介で、マニアックな...
行ってきました。SDGsカラーの横浜コスモクロック21! あれ? 知っていますよね?「SDGs」。 私はというと、実は、半年ほど前に息子から教わりました(笑)。 「Sustainable Development Goa...
お腹の中には、発酵系の善玉菌と腐敗系の悪玉菌、そして善玉菌と悪玉菌どちらか多いほうに味方する日和見菌という3種の菌ちゃんが住んでいます。 健康のために腸内環境を改善しようと、「腸内フローラ」や「腸活」という言葉をよく耳に...
小2長女、年長の長男、1歳次女の父親です。 実家は福岡市ですが、6年前に奥さんの実家がある久留米市に来ました。現在、医療従事者として働いています。 40歳で結婚するまで自由気ままに生きてきました。このまま生涯一人かと諦め...
子どもが欲しい夫とは反対に、消極的だった私。妊娠するとできなくなることも多いこと、生活に余裕がなくなること、また仕事を休むことでアイデンティティがなくなるのではと、踏み切ることができなかった。 こんなことを言うと「贅沢な...
会社から帰宅した19:30 マンションの駐輪場で先に帰っていたパパから着信。 「俊が帰ってきてないんだけど…」 いつもなら遅くても18時には帰ってくる子。 それはおかしい! 鍵と一緒に持たせてるGPSの位置情報を確認する...
きっと、子供それぞれあるルーティン…我が娘の最近追加されたルーティンはというと この歩行器‼︎ …いつの日からかは忘れたが、必ず夕方お風呂入る前の時間に、ハイハイしてふらりといなくなり、ガタガタ音をさせなが...
兵庫県は、3回目の緊急事態宣言が5/28に延長と決定。 6/20まで延長となりましたが、折々の会は平日ということで何とか開催。 今月こそはと、折々の会に間に合うように、わたし版、作りました。 とは言え、出かけなさ過ぎてネ...
梅仕事しました。 ですが、私は子どもとではなく、子どもたちが寝てから自分で。 うちには4歳と1歳11ヶ月の子どもがいます。梅のへた取りを上手くできるかわからなかったし、興味を持った下の子にめちゃくちゃに荒らされると思った...
本部 藤本です。 最近このサイトの「母ゴコロ」の記事が盛り上がっていて、とてもうれしいです。 毎日、皆さんの記事に癒されています。 母ゴコロでつくる毎朝の「お母さん業界新聞メール版」も、 「出勤途中に記事を読んで、心がほ...
母になってからというもの、生活のすべてが子ども中心にシフト。 現在は夫の経営する日本語学校で日本語教師と経理を担当しながら、 知人の保育園で保育補助もしています。 仕事は忙しいけれど、子どもとの時間をとるのがわが家流。 ...