遺族の家
住み始めて4年になる古民家。 そこの玄関には、 「遺族の家」の札がある。 若くして、パプアニューギニアで戦死された方が、生きた地。 この地域を見渡せる裏山には、立派なお墓もある。 お墓と札。 戦争のない世界になりますよう...
住み始めて4年になる古民家。 そこの玄関には、 「遺族の家」の札がある。 若くして、パプアニューギニアで戦死された方が、生きた地。 この地域を見渡せる裏山には、立派なお墓もある。 お墓と札。 戦争のない世界になりますよう...
夕べは初のclubhouseでの「お母さんが夢を語るルーム」に参加しました。 電話のように気楽に話せるけん、よかよ~と聞いてはいたものの、 言った事は取り消せないから無責任な発言はできないな、と思うとやはり緊張! 終わっ...
「着物に力を借りて、原爆を語る」セミナーに参加しました。 福島さんのお話を聞き、私は祖父母に戦争の体験を聞かなかったことをあらためて後悔しました。 広島市で生まれた私は祖父母が原爆を体験していることを知りながら、触れては...
母時間ラジオ、MJプロ吉村優です。 (これを読んでピン!と来てくださる方、いつも聞いていただきありがとうございます。) 夏休みは夏休みっぽく配信中です。 配信は夜に。そして、配信日も夏休みのちょっとした予定...
毎朝6時30分に起床し、朝食とお弁当づくりを始めます。7時になると「お父さん、朝ごはんできた? お弁当はつくった?」と息子が起きてきます。お弁当づくりを始めて2年、当初はただただ料理が苦痛でした。ところが毎日つくっている...
「一緒にいて飽きることはないだろう」と言われ、結婚して10年。3人の子どもに恵まれ、わが家は小さな託児所のようです。 結婚当初、料理が苦手で、包丁がうまくつかえない、味も整えられなかった私。できる夫に支えられ、これまでや...
久々に川崎市にある夢パークへ。 自主保育時代の友達とともに 遊びに行ってきました。 ここは川崎市こどもの権利条約によって 作られた、プレイパークです。 前はよく行ってたんだけど なかなかもう行かなくなって 自主保育時代の...
長崎被爆者・福島富子さんとの出会いは、ある食事会だった。 たまたま隣同士になり、何がきっかけだったかは忘れたが、 「実は私被爆者なの」と告げられた。 にこやかに話す着物の福島さんと被爆者の言葉が結びつかず、頭の中が「?」...
わが家の小6長女は小さな頃から少食の偏食さん。幼稚園のお弁当なんて食べれるものが少なくていつも同じメニューでもっていくほど。ハンバーグも嫌いだったし、外食でも行く場所に困っていた。 小学校に上がり、嫌いだったものも大分食...
【KORIKI vol.1】 育てる/育つ/ココロ育つ 息子が園でもらってきた”花の種” 種を蒔くとどうやって育つの? 何が咲くの? と、とても興味津々。 早速プランタ...
先ほど、 「長崎被爆者・福島富子さん『着物に力を借りて、原爆を語る 〜次世代へ伝えたいこと〜』セミナー」に参加した。 長崎被爆者・福島富子さん 「着物に力を借りて、原爆を語る 〜次世代へ伝えたいこと〜」参加無料セミナー ...
息子・5歳半! 歯が!2本も!抜けました! 実は、前歯の後ろから生えてきてしまった大人の歯。ぐらぐら多少していたものの、なかなか抜けず、様子を見たけれど、抜くことに! 数日前から歯医者さんで歯を抜くのが怖い…と、不安そう...
この店のハンバーグが大好きで、 以前からママ友や家族とよく訪れていました。 3年前、求人情報を見て即応募。 地域の方に愛されて43年。 常連さんも多く、食事とコミュニケーションを楽しむ場に。 お昼時など行列ができると心苦...
クラフトビールの会社「横浜ビール」で広報・マーケティングの仕事をしています。 5月から約2か月間、社内初の育休取得者になりました。 会社スタッフに感謝! 3年前に長女の七義(なぎ)、そして今年4月に次女の恵瑚(えこ)が生...