食改善、できることからやってみよう(おなか元気な食育レッスンVol.3)
吉田俊道先生(菌ちゃんファーム代表)が提唱する「食生活改善の17 項目」は、 健康になるための早道として活用いただけます。 自分ができる3 つの項目を選び、4 週間チャレンジしてみましょう。 継続することで、体質改善が図...
吉田俊道先生(菌ちゃんファーム代表)が提唱する「食生活改善の17 項目」は、 健康になるための早道として活用いただけます。 自分ができる3 つの項目を選び、4 週間チャレンジしてみましょう。 継続することで、体質改善が図...
クラウドファンディングでたくさんの方にご支援いただいた 7月30日「お母さんが夢に乾杯する日」。 いよいよ当日となりました。 12:50開会宣言! 21:30まで、盛りだくさんのコンテンツをご用意しています。 フライング...
今年のお山は、家族もどき(?!)で乾杯予定。 メンバーは、 子どもが巣立ち、話題の偏り気味なアラカン夫婦の私たち2人と、夫に先立たれ、娘は嫁いでいった母友と社会人の息子さんの4人。 家族が減り、ちょっとだけ寂しい4人で、...
オンラインイベントでは、Zoomを使用することが多いので ここでは、その使い方をご紹介します。 オンラインツールZoom ダウンロードはこちらから はじめに 参加するには、「入室URL」または「ミーティングIDとパスコー...
いよいよ、明日、7月30日を迎えます。 今年は、7月30日を、「お母さんが夢に乾杯する日」として 記念日登録したからか、 なんだか7月30日が、特別な日になった気がする。 なんというか… 私の手から離れて、みんなの乾杯の...
乾杯の日がせまり、しみじみ振り返ってしまいました。 私、母歴14年目です。なんとなんと、私のどの職歴よりも長いです。 子どもたちは今、中2、小3、年中です。 部活の朝練に送り出して、習い事の送迎をして、合間に公園で砂遊び...
手抜き夜ご飯は、ピザのテイクアウトに決定!! お菓子もおつまみも買い込んだ!! 子供たち乾杯用に、ジュースも!! iPadも、ノートパソコンも充電完了! 子供達が賑やかなときには、耳だけ参加できるようイヤホンも用意! そ...
7月30日まであと2日。 本部もバタバタしております。 乾杯ビールが届く中、 当日の衣装はどうしようと、お母さんたち。 「ハワイ」がテーマだから、アロハにする?ムームーにする? 早くも、子どもを実家に預ける人。 お菓子や...
自分の誕生日、自分でケーキを買うのもなんだしなと思っていた。 前日に母が一人用のケーキを買ってきてくれたから、それで充分と思ってた。 でも、思いがけず、長男しょーたがケーキを買ってくれた! 歩いて行ける、家の近所のケーキ...
4月の予定だったイベントが、緊急事態宣言やその延長で、今月7月に延期に。先週末行って来ました。長女、満を持しての参加でした。 私が子育て新聞を書き始めたのをきっかけに、長女は私の原稿をチェックしたり、折り畳んでくれたりミ...
数日前、大阪版編集長の宇賀さんから届いた段ボール5箱。 「また植地さんの玄関開かなくなるね〜」。 そう、昨年も同じ小倉屋山本さんからの昆布をたんまり送っていただいて、 コロナ禍で大変だけど全国のお母さんたちを元気にしたい...
続々と「ビールが届きました」というLINEやメールに、 あれ、私、ビール屋さんになったみたい。 ちょっとうれしい。 32年も新聞屋さんしているから、違うお店をやってみたかった。 マジで、ヨコハマで、母時間ビールBarでも...
7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」。 毎年、この日は実家に子どもたちを預けて横浜へ飛んだり、 夫に子どもたちは遊んでもらったりと母が満喫できるよう準備をしてきました。 今年も、昨日から末っ子一花さん(小2)は熊本の...
7月30日は、 1部から6部まで、盛りだくさん。 今さらだけど、 なんで、お母さん大学のイベントは、 夏とはいえ、こんなに熱くなるのだろうか。 もっと、ゆるり、さらっとやればいいのに…、 気づいたら、いつも、 これでもか...