リアルドラクエ版Level.10《2021年3月号》
リアルドラクエ版 Level.10 《2021年3月発行》 はじめて わたし版について投稿します。 書きはじめて10回目。 続けられて私エライ。 今回はなかなか産み出せず…子どもをこんなに見てるのになーと心のモヤモヤと戦...
リアルドラクエ版 Level.10 《2021年3月発行》 はじめて わたし版について投稿します。 書きはじめて10回目。 続けられて私エライ。 今回はなかなか産み出せず…子どもをこんなに見てるのになーと心のモヤモヤと戦...
孤育てをなくし、 お母さんの笑顔をつなげる、はじめての日プロジェクト。 お母さん業界新聞横浜版のパパスタイルというコーナーに 寄稿してくださったこともある、 横浜市在住のシンガー、西澤ゆうさんが、 弾き語りをしてください...
はじめまして。 宮城県在住の樺澤恵美子です。 横浜版の植地宏美ちゃんの幼なじみで、誘われて入学しました。 上手く自分の思いを伝えられたらと思います。 3人の子供がいて、日々追われていますが、 週に一回仲間とフラダンスを楽...
今年も3月がやってきた。 3月は別れや悲しいこと、辛いことが多くて 毎年いつもざわざわするが 娘が19日、私が20日のお誕生日だけは ありがたくお祝いしている。 私/誕生日なんかこ~たろか? 娘/うんっ!春のコートが欲し...
5歳、次男の赤ちゃん好きが止まらない 「バブーちゃん、ほしいな~」 「ぼく、おせわするよ」 と猛烈アタックされる 「うんうん、赤ちゃん可愛いなぁ」 「でも赤ちゃん生むのって命懸けなんだよ」 と困っていると 「名前もかんが...
我が家は今年、進級ばかり。 しかし、来年1年生になる真ん中の息子に心配事が。 保育園から同じ小学校に行く子が1人もいないということ。長女の時はたまたまもう1人いて、安心した。 保育園は私の第1希望で少人数の所も魅力的だっ...
三女こんちゃん 卒園しました。 昨日で幼稚園体操服に制服姿も見納めでした。 長女1歳から11年間続いた園送迎ルーティンも、長女3歳から始まった9年間のお弁当作りも、終わりました。 よっしゃ! 新生活に向けて景気付けにお昼...
先日、次女のお友達が来た時に、最近ハマってる折り紙のランドセルをあげると言う長女。 どんな色がいいか、お友達に聞いていた。 その時作った「ランドセル注文表友達が来た時に、最近ハマってる折り紙のランドセルをあげると言う長女...
少しでも多くの人に届けられたら… お母さん大学生のフクちゃんと、息子の3人でさんぽついでに通りがかるお家にお母さん業界新聞・ちっご版を届けてきました。 (ポストの中に入ってたお家の方。ラッキーですよ!) ボ...
3/17は娘の卒業式だった。 一昨日でランドセル姿を撮るのを忘れてというか卒業式にもからって行くのかとか思ってて忘れてた。 もうさすがにもう1回からってとは言えず。 仕方なく諦める事にした。 卒業式当日はランドセルをから...
昨日は、6才娘、スモック姿で登園最後の日。 年少の頃は、年長さんをみてあんなに大きくなるんだろうか?って思ってたなぁ。 いつの間にか、ぶかぶかじゃなくぴったりになってるスモック(色も薄れてる)。 また息子が着るまで2年。...
あ! 今日で最後のランドセル姿じゃん! 写真撮らせて〜って言ったら、 「いいよ〜(怒)」 と、最後の日まで遅刻ギリギリのためか、ご機嫌斜め。 あっという間に靴を履いて玄関を出てしまった。 チックショーーー!! 慌てて階段...
息子2歳2ヶ月。 やってきたイヤイヤ期。 姉はめんめ期だった。 姉のイヤイヤは可愛いものだったのだ。 服、オムツ、着替えるのを嫌がる。 何を言っても、最初の言葉は「いや」「ちやう」 来たきたと心の中では、ちょっと楽しみで...
2021年3月14日東京の開花宣言から3日遅れ… 横須賀にあるわが家も疑いがあったものの、、イヤイヤ期を確認させていただきましたので、ご報告させていただきます。 次男、いづくん。2歳1ヶ月。 身体は小さめ、周りの年上男子...