自分でさせること
不問に付す、で添付している朝の用意リストがありますが、最初は息子氏の側に持ち歩いて視界に入れさせていました。 脱線したら、肩を叩いてリストに意識を戻させて、親子で確認していきました。 親だけで確認しないこと。こども自身に...
不問に付す、で添付している朝の用意リストがありますが、最初は息子氏の側に持ち歩いて視界に入れさせていました。 脱線したら、肩を叩いてリストに意識を戻させて、親子で確認していきました。 親だけで確認しないこと。こども自身に...
娘の「蜜璃ちゃん書いて~!」から始まった我が家のぬりえ。 息子はマリオキャラだったのが、ついに炭治郎くんに。 熊本では鬼滅の刃のアニメが流れていたのかも知らず、映画公開記念の2時間アニメで初めて見たのですが…。 やはり大...
11月27日、NHK番組「ロクいち!福岡」にて お母さん白書2020「コロナ禍を生きる母たちの記録 マザーリポート」 を紹介していただきました。 今回の取材は、 1歳のお父さんでもあるディレクターさんが、 「マザーリポー...
孫たちとどんぐり拾いへ。 青島さん(静岡MJ)の記事を見て、いいなぁと、 孫と近くの公園(鶴見区 入船公園)にどんぐりを拾いに行きました。 過去の分のドングリも拾うんだ また、青島さんから、さらに素敵な情報...
嘔吐下痢なかなか悲惨。 真ん中の子供から始まり、赤ちゃんへ。赤ちゃん重症化し入院。。 大変な入院生活。ママの神経もすり減るすり減る。そこで支えてくれたのは相部屋の同じ3人子育てママ。子供の年齢も似てて、悩みも共有。愚痴大...
昨日、母懺悔の記事「遊びたい一花と遊べないわたし」をアップして、 さぁ、今晩は一花さんと思う存分遊ぼうと思ったものの、 そう簡単にはいかないもので。 「ママ」と声をかけられては 「ちょっと待って」と言い、 2秒後に、 「...
いやぁ~、前々から薄々気付いておりましたが、 8歳次女の突飛さといったら( ̄▽ ̄;) 可愛い顔して、変な趣味してまして、 『ママ!これ、私の宝物やけん!絶対に捨てちゃダメよ!!!』 と、持って...
こんにちは、 お母さん大学で電子出版した「マザーリポート」について、 先日、取材していただきました。 その時の様子はコチラ。 その放送が、 今日、11月27日NHK福岡 夕方6時台、「ロクイチ!福岡」での放送になりました...
11月は児童虐待防止月間。 「子どもを守る」を想う1ヶ月として、「ツルミ・オ レンジデイズ」が始動した。 鶴見区内のイベントへの出展・参加ほか、11月下旬には勉強会「ツルミオレンジカフェ(仮)」 の開催などを予定。 虐待...
中区にあるスタジオ型離乳食・幼児食専門の料理教室。 元保育園管理栄養士が子育てライフを応援。 人気のレッスンは、ハンバーガーやカレーなど絵本に登場する料理をテーマにした親子クッキング。 やる気スイッチが入った子どもたちが...
神奈川県立武道館(港北区)前にある「ばんとう武道商店」が剣道の稽古会を毎週開催。 本格的に剣道をやりたい方、初心者、女性、お子様も歓迎。 指導にあたるのはスタッフの皆さん。 中には1歳児のお母さん剣士も。 剣道が強...
お母さん大学生の竹岡望さんが、2年前に立ち上げたラジオ制作コミュニティ、ママ夢ラジオ。 輪が広がり全国各地で同名の番組を運営。8月に法人化した。 200名を超えるお母さんを繋ぎ、その輪は拡大中。 横浜市内では、中区のマリ...
12月3日みなとみらい小ホールにて、 「ダ・カーポ小春日和コンサート~コロナなんかに負けない~」が開催される。 今月リリースする新曲「あなたがいるから」「懸け橋」はコロナ禍だからこそ届けたいメッセージソング。 セットリス...
ハンバーガーを手に笑顔の井納翔一・上茶谷大河両選手。 横浜スタジアムDREAM GATE横に 9月にオープンした「BALLPARK BURGER&9」。 牛肉 100%のパティに天然酵母のバンズを組み合わせた本格...