百万母力祭オープニング「お母さん大学乾杯オンラインイベントの楽しみ方」
29回目にして初めてオンライン開催となる、お母さん大学乾杯イベント。 お母さんも一年に一度くらい、夢を語ってカンパイしよう! オンラインということで、 企画も準備も手探りで、 わたしたちが、お母さん大学生が、どうやって楽...
29回目にして初めてオンライン開催となる、お母さん大学乾杯イベント。 お母さんも一年に一度くらい、夢を語ってカンパイしよう! オンラインということで、 企画も準備も手探りで、 わたしたちが、お母さん大学生が、どうやって楽...
7月30日の百万母力祭に、 お母さん大学生たちが「はじめての日」の手話を披露してくれる。 今は、みんなで集まって練習することも、ままならないので、 それぞれのおうちで、ZoomやLINEを活用しながら 「はじめての手話歌...
山下公園から石畳の歩道を歩き、産業貿易センターの前を抜けると、目を引く白壁の店がある。 「YOKOHAMA BAYBRIDGE CLUB」と書かれた、上品な看板が目印だ。 オーナーの岩下正富さんは長野県生まれ。 小学5年...
磯子区民文化センター「杉田劇場」は、コロナの影響でイベント中止が相次ぐ中、 おうちにいながら楽しく見てもらえたらと、4月に公式インスタグラム発信を始めた。 2006年開催の第3回「ひよこコンサート」から起用さ...
息子しんたろう1歳は、歩くのが安定して上手になり、体力もあり余る程になりました。 リビングと寝室を、寝付くまで、歩いて、フラフラ。 まるで、酔っ払いの様子。 1歳になるまでは、母だけで寝付いてくれたのが、ここ最近は、 ば...
アフターコロナの楽しみ 梅雨が明けると、セミの合唱とともに、本格的な夏の訪れです。 7月22日は「大暑」。今年も猛暑と予想され、もうすぐ始まる夏休みは 例年とは違って、家族で過ごす時間が長くなりそうです。 7月は「文月」...
百万母力祭の実行委員会で盛り上がっているのが、動画! お母さん大学は、ペンを持とうと言っているのに、 最近、誰もペンを持っていない! みんな、マザージャーナリストではなく、マザーユーチューバーをめざしているのか!! 一体...
ひとつの目的に向かっている仲間たちを見ていると、 おもしろいほど、その人のことがわかる。 こんな性格だったんだぁとか、こんなことが得意だったんだぁとか。 人は、会わなければわからないと思っていたけど 会わなくても、いや、...
たまこアーカイブのvol.6 2011年2月の記録です。 最近はわたしに音楽の時間をくれるようになったこども達です。そういう意味では、彼らは1個人として独立したんですね。 母は変わらず、こども達の心に、100%注視につと...
お母さん業界新聞6月号で紹介されていた「ブンナよ、木からおりてこい」。気になって購入しました。 購入後まず思ったのは…絵本じゃない!笑 かわいい表紙なので、すっかり絵本だと思ってネット注文したので焦りました...
百万母力祭が近づいてきて、熱気ムンムンです。 私も企画に参加させて頂き、大きな波に飲み込まれつつも乗りこなそうとしております! **************************************** 幼稚園入学...
たまたま新聞を書く編集長たちに昭和51年生まれが多いことに最近気づいた私たち。 私も!え?あなたも?!と、懐かしい昭和な話に花が咲いたことから始まったこのゆる〜い企画。 昭和50年~52年生まれの「ほぼ同級生」なお母さん...
看護学校の実習と子育てと家事のバランスって何か本当難しい。 百万母力祭の名ばかりの実行委員をさせてもらっている2週間ぐらい? さらに頭のモヤモヤが(笑) できないー! 時間足りないー! 追いつかないー! 優しく、しなきゃ...
〜産前産後のお母ちゃんとともに生きる皆様へ〜 一人悩んでいる産後うつのお母さんたちが、 身近に、たくさんいると知ったことがキッカケで お母さん業界新聞ちっご版の産後うつ経験者メンバーで、 産前・産後うつのお話し会「うつう...