好きな写真を使って「しおりをつくろう」
【イクシモ情報】 ●ワークショップのお知らせ● イクシモでは、毎月8種類の、育仕両立基本プログラムを開催しています。 8種類を3か月を目安に受講いただくことを推奨しています。 7月29日(月)は、ワークショップ。 お子さ...
【イクシモ情報】 ●ワークショップのお知らせ● イクシモでは、毎月8種類の、育仕両立基本プログラムを開催しています。 8種類を3か月を目安に受講いただくことを推奨しています。 7月29日(月)は、ワークショップ。 お子さ...
はい、7/20誕生日を迎え 彼は生後3ヶ月になりました。ついこの間産まれましたと記事を書いていたような感覚。ほんと月日が経つのは早いものです 私の母は、この子の事をしりません。というのも、去年の3月末に、闘病の末亡くなっ...
とうとうやってしまいました… そう… 幼稚園のお弁当の日に… お弁当を作り忘れるという大イベントを… もぅ大反省です。 忘れてたというよりお便りスルーしていて全く頭に入っていませんでした。 朝園に送ったパパがそのまま急い...
「ママ!今日って満月?月を観察する宿題があるんだけど!」 10歳になりたて、ちょいと小生意気になり、まだまだその何倍もかわいさが残る娘が聞いてきた。 一緒に月を見る。時間を空けて、月の位置が変わったことに一緒に驚く。 私...
絶賛不登校息子(中3)、急成長中。 中1の入学式以降、学校に行けなくなった息子さん。長い間、勉強より、家で自分を模索する時間が続いた。 その頃の彼の葛藤の様子はコチラ 充実ってなんだろう でも、3年生になってからスイッチ...
35年間親しまれた「スマスイ」の跡地に「『つながる』エデュテインメント水族館」をコンセプトにした新水族館「神戸須磨シーワールド」がオープン。 世界初!シャチの生態を学べる「オルカラボ」、西日本唯一!シャチのパフォーマンス...
昨年6月にOPEN。「地域で長く愛される町のパン屋になれるように、今日も良き一日になりますように」と願いを込めて、月火はハード系、木金土はベーグルを焼いています。丸い形が特徴的なフワフワ食パンほか、サンドイッチやコッペパ...
お久しぶりです!バタバタしていてしばらくひらけていませんでした。 先日、人生の一大イベントである結婚式が無事(?)終わりました。 無事?無事なのか?いや終わったけど。 大波乱でした、本当に。式がじゃなくてね、それまでが。...
東京消防庁 本所防災館(東京都墨田区横川4-6-6)は、防災映画の上映ほかさまざまな模擬災害体験を通し、防災行動力が身に付く施設。 地震体験では子ども震度6弱以下・大人震度7の揺れを、暴風雨体験では子ども30mm/hの雨...
抗生剤の粉薬。 2歳児、苦いらしくて飲みません。泣 普段粉薬は、水に溶かしただけで飲んでたんですが、成長したからか、抗生剤がダメなのか、、、 アイス、チョコシロップ、ヤクルト、ミルミル、ゼリー 混ぜてみました。 隠れて混...
木のおもちゃで人気のブランド「kiko+(キコ)」(株式会社Kukkia/大阪市)は、大人も子どもも楽しめるUFO型バランスゲームを発売中。 まだ誰も知らない、キラキラhappyな惑星から謎のUFOが到着!ブナ材でできた...
イスラエルに暫く住んでいました。年に何度か、住む街の近くまでロケット弾が飛んでくるところ。生活の中で戦争は感じないけれど、街には銃を持った兵士がいて、避けるべき地域がある。家にはシェルターがあり、人数分のガスマスクが配布...
「誕生日おめでとう。プレゼントを用意したから、取りに来て」 7月14日は43回目の誕生日。母から電話をもらい、夕方、車で実家に寄った。 お母さん、また一つ歳を重ねることができました。ありがとう。そんな風に思いながら、実家...
大事なこと、だからこそうまく話せない。娘に伝えたいことがたくさんある。 そのうちのいくつを言葉にして、伝えられただろう。伝えられたとして、それがどれほど彼女に伝わっただろう。このことは伝えておきたいと思うなかの一つが「戦...