カサカサ母さんがペンを持つと、笑顔になるという話
ペンを持ち、母としての喜びをいただいている私 ペンを持つことで、自分の気持ちが自分でわかるようになってきました。 自分が何を大切にしていきたいのか、息子とどんな毎日を過ごしていきたいのか、 どんな家族になっていきたいのか...
ペンを持ち、母としての喜びをいただいている私 ペンを持つことで、自分の気持ちが自分でわかるようになってきました。 自分が何を大切にしていきたいのか、息子とどんな毎日を過ごしていきたいのか、 どんな家族になっていきたいのか...
12月号、2つ目の宿題。 MJ30の今月のお題は ずばり「子どもが二十歳。そのとき私は?」。 生まれたばかりのわが子にいっぱいいっぱいのお母さんにとっては まだ想像もできない、20年後の私。。。 わが子がかわいくてチュー...
子育てでいろいろな世界を楽しむ・つながる 「お母さん業界新聞 あめちゃん高石版」 安藤ますみ 妊娠7か月のときに大阪へ500キロの引っ越し! 新天地での出産、育児、仕事。右も左もわからず…そんなとき元職場(公共施設)で...
子どもの自主性を大切にし、手を出さずに見守っています。 石本岳也さん、百容さん、道碁くん、向日葵ちゃん 外遊びが大好きでサッカーにハマっている息子(4歳)。 内弁慶ですが、実はまだまだ甘えん坊。 三輪車がブームの娘(2歳...
娘にはたっぷりと愛情を注ぎ、大切な存在であることを伝えたい 林田直樹さん、春香さん、梨愛(りあ)ちゃん 人懐っこく、誰にでも話しかける娘。発語も理解も比較的早く、 2歳児にしてその口調は私にそっくり! 短期集中型のイヤイ...
20年前、厚労省は「育児をしない男を、父とは呼ばない」という広告を出したことがあったが、今は、小泉進次郎環境相の育休発言が話題になっている。 わが国の男性の育休取得率は6・16%。国は、2020年までに13%にする目標を...
早いもので、12月号の制作に入っています。 ハロウィーンが終わり、樹々が色づき始めました。 コートを羽織り、ようやく冬支度というところでしょうか。 12月号の特集では 「向こう三軒両隣」をテーマに、ご近所づきあいについて...
お母さん業界新聞横浜版創刊後、2回目の折々おしゃべり会が、Audiみなとみらいのショールームにて開催された。 今回の折々おしゃべり会は、少し普段と違って、 簡単な自己紹介を皆でした後に、まず、Audiさんからのファシリテ...
11/7 AUDI折々会に参加してきました。(横浜開催) 折々会に参加して毎回思うことは、 初見にも関わらず、気軽にお話しができるところが 凄いことだな~と感じてます。 話題が子育ての事や日常生活の事なので 共感しやすい...
月に一度、全国各地のさまざまな場所で、さまざまな人たちが、 インクの匂いがするできたてほやほやの 「お母さん業界新聞」を折りながら、楽しくワイワイおしゃべり。 お母さんたちがつながり、笑顔になる。 それだけではない。わが...
皆さんに問題です。 11月9日は何の日でしょう? 簡単すぎましたね。 お子様でもわかる。そうです。119番の日です。 今年の全国統一防火標語は 「忘れてない? サイフにスマホに 火の確認」だそうで、 いまどきですね。 そ...
お母さん業界新聞 あめちゃん高石版2019.11 第2号できました! 高石市では250部程配布させてもらっています。お隣の堺方面でも一緒に折り込んでいただいて配布していただいているので、あめちゃん高石版は現在800部印刷...
先月末から体調不良が続く我が家。 長女から始まり、 末っ子息子 私 旦那 私がまたぶり返し熱出して 昨日は横浜からばぁばにヘルプ。 駆けつけてもらい、今朝には私も何とか解熱。 そして、先程。 ずっと逃げきっ...
お母さん業界新聞全国版11月も盛りだくさんでお届けします。 ●特集 ザ・折々おしゃべり会 毎月、刷り上がってきた「お母さん業界新聞」を囲み みんなで二つ折りにしながらおしゃべりを楽しむ会。 たかが「折々おしゃべり会」、 ...