7月号宿題母色30「お母さん業界人スゴトーク」ネタ 6月18日〆切
7月号の宿題です。 提出期間3日間しかありませんので、急ぎでお願いします。 7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」。 この日、「お母さん業界インターネットラジオ」を開局します。 番組の一つ、「お母さん業界人のスゴトーク...
7月号の宿題です。 提出期間3日間しかありませんので、急ぎでお願いします。 7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」。 この日、「お母さん業界インターネットラジオ」を開局します。 番組の一つ、「お母さん業界人のスゴトーク...
画像は2年前、記念の30回目のお母さんが夢を乾杯する日イベントで、私の友人など100人の方がつけてくださった宣伝アイコンの一部✨ たくさんの方が賛同してくださり、なかでもYoutuberエッセイストのひろの...
子どもがを通じた縁で繋がった人が多くいる。 そこで本当にかけがえのない人と知り合えたことも。 子育てをしながら、共に悩み苦しんで、戦友だったあなたとも。 子ども達を分け隔てなく可愛がってくれて、いつも周りを楽しませてくれ...
こんにちは! キニナルお母さん業界数字アンケートです。 7月号アンケートは、 7月30日は「お母さんが夢に乾杯する日」と、知っていましたか? 遡ること31年前。当時は、「子育てはお母さんの仕事」で、 どんなに子育てをがん...
香椎宮は、仲哀天皇と神功皇后をお祀りする、創建1300年の神社。10年に一度、天皇により勅使が遣わされ勅祭を行う、全国に16社ある勅祭社の一社です。 国家安寧や世界平和の神をお祀りし、誰一人として取り残さず、大切な方を想...
今朝、起きてきてしばらく遊んだ後 “幼稚園は弁当がいい”と突然シクシクし出した娘。出産と2人育児の事を考慮し、一学期は全曜日給食でお願いしてるから、変えられないよと伝えると、 しくしくしながら、し...
お母さん業界人の皆様へ 業務連絡です。 毎年7月30日は、 「お母さんが夢に乾杯する日」です。 7月30日の夜7時30分、 日本中のお母さん業界人は がんばっている自分に、夢に、乾杯してください! &nbs...
A 寝る前に自律神経を整えて リラックスすることが大切です 寝つきが悪い/ぐっすり寝た気がしない/しっかり寝ているのに目覚めが悪い、疲れがとれない…。睡眠に関するお悩みはとても多く、最近では睡眠の質を高めるための製品も多...
4才の息子、イヤイヤはもうほとんど出なくなった。 けれど、夕飯前後はダメ。 目つぶりそうなのを必死に起こして、やだ!とか寝る!とか言ってるところをなんとか、ごはん・歯磨き・トイレ・お風呂までなんとか終わらせる。 お風呂ま...
大きくなったら何になりたい?と子どもたち聞くと。 長男、次男はサッカー選手!と。 三男は、優しい人になりたいと、その言葉に私は驚きました。三男は、そんなふうに思っていたのかぁと。なんでそう思うようになったのかなぁ~などつ...
中1長男の服、ついにメンズ物になった。 ユニクロのSサイズがちょうどいい。 パジャマはGUのSサイズ。 あなた、生まれた時は50サイズとか着てたじゃないの。 それが、60になり、70はすっ飛ばして80になり、 90、95...
先日、23歳の誕生日を迎えました。 誕生日は日曜日だったものの、夫は土曜も日曜も仕事。しかも土曜は泊まり勤務で帰ってこない。 それが確定したとき私はすぐに対策を取りました。 母と妹に泊まりに来てもらう! 寂しい誕生日を避...
「結婚式にまつわる話」 ジューンブライドにちなんだお題に30人のお母さんが答えてくれました。 そのエピソードを聞いていたら、どうしても結婚式の様子を知りたくなり、 特別企画動画もつくってしまいました! このページの最後に...
〈アンケートの結果と分析〉 とにかく楽しい「水たまりでパシャパシャ」 雨の日、子どもと散歩をしたことがある人が、ない人を大きく上回った。 行先は 1位「近所をうろうろ」(157人) 2位の「買い物の道々」(...