キニナルお母さん業界数字 5月号「1年以内に、郵便で手紙やハガキを出しましたか?」1分アンケートにご協力ください。
皆様、キニナルお母さん業界数字アンケートのお時間です。 5月号の質問は「1年以内に、郵便で手紙やハガキを出しましたか?」 最近はLINEやメールでメッセージを伝えることが多くなり、 手紙を書くことは減っていると思います。...
皆様、キニナルお母さん業界数字アンケートのお時間です。 5月号の質問は「1年以内に、郵便で手紙やハガキを出しましたか?」 最近はLINEやメールでメッセージを伝えることが多くなり、 手紙を書くことは減っていると思います。...
新学年、新学期。わくわく心躍る春ですね。 そこで読売新聞×お母さん大学では こども新聞2紙の試読チャレンジを企画しました。 レポートから抜粋して紹介します。 初めて「新聞」にふれた人がほとんどでしたが、 中には、すでに「...
娘の初登校が無事に終わりました。 この4月から3年ぶりに通学団登校を再開するお兄ちゃんのことが心配すぎて、もはや彼女のことはほとんど心配する余裕すらなかった私。 もちろん決して全然気にかけてないわけじゃないのですが、心の...
「いってきます!」 起きれるかな? モジモジして行けないかな? 色々、心配だったけど 朝は、前の日に買った 目覚まし時計で 1人で起きて モジモジなんてせずに 上級生のお兄さんと一緒に あっさりと息子は 出...
動物コミュニケーターとして、飼い主さんとペットの思いを繋ぐ活動をしています。動物の気持ちを理解する能力は特別なものではなく、本来皆が持っているもの。今はその使い方を忘れてしまっているだけなのだと思います。 お母さんが、赤...
早いもので、母ドラ2期も6回目を迎えました。 今期は進行役をさせてもらっているのですが、私も皆さんから学ぶことがたくさんです。 今回の振り返りを発信させていただきます! 【課題動画】2本 ①信頼関係の構築図/信用と信頼の...
妻が平日休みの仕事をしていたため、共稼ぎを決めた時から土日の家事・育児は私の仕事。上の2人とは自転車でどこへでも。一日中公園で遊び尽くしました。 女の子が生まれて妻が転職。家族全員で過ごせる休日は、何物にも代え難い時間で...
先日のこと。 長男しょーたの寝室の照明は紐式で、古いのを使っているから何度か紐が切れていた。 また紐が切れたと言っていたら、とうとう電気もつかなくなった。 夫と長男がやり取りしていたので、なんとかしてくれたんだろうと思っ...
先日職場で表彰される機会がありたした。 子供たちの習い事のサッカーで、表彰式があるため、よく賞状をもらう子供たちと関わっている私。 実際私が表彰される側になり、前にでて賞状をもらうと、恥ずかしいなぁと思いながらも、とても...
特集(本紙4・5頁)で紹介した本『母の味、だいたい伝授』(新潮社)。面白すぎてソコでは足りず、ココ百万母力に、はみ出し失礼! 美味しそうな写真などただの一枚もないのに、読んだそばから料理がしたくなる。こんな料理エッセイは...
ここ九州、福岡県久留米市では 市内あちこち桜がほこほこ咲き誇っております。桜と仲良く地面に他の花々も。そういやアシナガバチも飛んでいる…怖いけど…ああ春だなぁと思わずにはいられない。 さて 今日は火曜だオー...
心がザワザワ?そわそわ?落ち着かなかった2ヶ月間。 この時間をめいっぱい大切にしたい。 そんな思いだったけど、4月1日にいい方向に気持ちが切り替わる! そう。こうやって進む! 末っ子の入園! 次男はこども園ラストイヤー!...
母の歌声で眠りにつく子どもたち 子どもを寝かしつける時、「歌っている」(いた)人が7割を超えた。 歌っている歌の1位は「童謡」、2位は「伝統的な子守歌」、3位は「オリジナルソング」。 子どもの名前を入れて歌う人が予想以上...
毎年4月2日は国連が定めた「世界自閉症啓発デー」。 世界中で自閉症やその他発達障害の理解を促す取り組みが行われています。 久留米市でも2016年より「みんな、誰かにとってのHERO」をコンセプトに 「Warm Blue ...