予想外のお休み
明日は旧暦8月15日。韓国では秋夕(チュソク)です。 今年は臨時休日や開天節、振り替え休日やハングルの日などが続き、秋夕の連休がいつも以上に長く(最大10連休)、旅行に出かける人も多いと言われています。(これほど長い連休...
明日は旧暦8月15日。韓国では秋夕(チュソク)です。 今年は臨時休日や開天節、振り替え休日やハングルの日などが続き、秋夕の連休がいつも以上に長く(最大10連休)、旅行に出かける人も多いと言われています。(これほど長い連休...
幼稚園のお迎えの後、親子で2Kのジョギングが日課。 運動不足解消!体力づくり! 親子ジョギングを始めてから、かれこれ1ヶ月。やる気のある日もあれば、イヤイヤの日もある。イヤイヤの日がほとんどか...
念願のくるみ庵にやっと来れました!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ くるみ庵は、大阪市平野区にある お母さん大学生の宇賀さんの編集部! 兼、集まり処、おやすみ処♪ お母さん大学話、業界新聞話、 お...
今日映画「亜人」を観た 佐藤健に綾野剛が出演する映画ですもの!! 私にはまさに夢の競演です!! だって2人はとっても好きな役者ですから♪ 「亜人」とは死ぬことができない人 死んでも死んでも生き返る 亜人として生まれたがた...
先週 今話題の映画「ナミヤ雑貨店の奇跡」を 観てきた 若者3人が今は空き家となりさびれた 「ナミヤ雑貨店」にたどりつく すると突然届く1通の手紙 それは30年前の手紙だった 手紙で行きかう過去と現在 若者3人 以前住ん...
おじちゃん。こんにちはー! 娘たちが、隣のおじちゃんにご挨拶。すると。。。隣のおじちゃんは、娘たちに、『おいでー』って、手招きをした。 おじちゃんは、持っていたビニール袋を娘たちに渡しながら、 ご挨拶がとっても上手だね。...
高知版、仕分け作業して、ただいま、配布中です。
「ママトイレ」 いつもコンビニ 過ぎたあと 子育てで トイレネタに関しては 話が尽きない その中でも本当によくあるのが 今通り過ぎたのに! というところでの 「ママトイレ」 これが 見事なまで...
久留米の折り込みに参加しようと思って、当初の予定を変更したのに、 朝からペースがつかめず、動けないでいる。 娘は体調がイマイチなのもあり、激しくぐずぐず。 私も家事が滞っているのに、ダラダラ。 久しぶりかも。負のスパイラ...
今朝の高知新聞朝刊の経済面の記事。 えっ。亀虫注意報?!(‘0’) 大豆も危険かも!!
今日、ちっご版の新聞の折り折りに参加して来ました。 ホントにこの時間はとっても有意義。 明日は(0時回ってるから今日か)、大牟田でも折り折りおしゃべり会開催します。 10/1で夢ひろばがクローズしましたが、...
「お出掛けするよ」というと、 靴を履いて、帽子をかぶるようになった次男♪ 彼のなかでは「おでかけ=ぼうし」のようで 曇りの日でも、雨の日でも その方程式は崩れません💦 どしゃ降...
子どもが産まれて 周りの方たちから たくさんのベビー服をいただいた そんな中でも 一番のお気に入りはこの黄色の服だった なんといっても 胸のひよこがたまらなくイイ 頭の羽や顔が 笑ってしまうほ...
将来素敵なお母さんになるために勉強中のアミソことあみです♪(*^^*) いよいよ明後日に迫った日本橋 高島屋での「みそまる」販売♬ 10/4(水)~10(火) 10:30〜19:30 日本橋タカシマヤ 1階正面イベントス...