「はじめまして」のうれしい出会い~11月折々おしゃべり会inKURUMERU~
久留米市中央公園にあるカフェKURUMERUで 毎月第一土曜日10時~「折々おしゃべり会」を開催しています。 久留米市のお母さんが中央公園を起点につながることを願って取り組みをはじめ、 11月4日(土)で16回目になりま...
久留米市中央公園にあるカフェKURUMERUで 毎月第一土曜日10時~「折々おしゃべり会」を開催しています。 久留米市のお母さんが中央公園を起点につながることを願って取り組みをはじめ、 11月4日(土)で16回目になりま...
先日、久しぶりに会った友人に 山あり谷ありの療養生活の話をしたら 「畑に行こう!土に触れたら元気になるよ!」と。 今日、湘南台にある畑(ゆいの畑)に行って来ました。 竹林が風に揺られる中 里芋を掘ったり 土を耕したり (...
11月3日、東京・南葛西のなぎさ公園に『魔法の文学館』がオープンする。 江戸川区ゆかりの児童文学作家、角野栄子さんの功績や世界観、児童文学の素晴らしさを発信。子どもたちが児童文学に親しみ、豊かな想像力を育む場を目指す。 ...
子どものネタはないかと行動や、面白い顔を狙ってスマホをかまえるが、そういう時に限って何もなくて淡々と時間が過ぎる日々。 毎日のやることに追われバタバタして、今日もなんだか自分だけがバタバタしていたなーっと余...
『いちばん だいすき』 文:メアリー・マーフィー 絵:チュ・チョンリャン 訳:野坂悦子 化学同人/2310円 主人公の大好きなものがたくさん出てくる。窓、そして窓から見えるもの、おばあちゃんのつくるアンズジャムやおはなし...
人生初マラソン大会出場。 親子で3キロの部。 タイムは過去最高でゴール。 17分38秒! 娘は余裕あって、もっとホントは早く走れたのだけど、私がいっぱいいっぱい、笑。 大好きなオノさん(83)夫妻の応援を受け、出ることに...
たっぷりの興奮と気づきを得た「母ドラ」第1回から早一か月!あっという間に、定例日である第二水曜がやってきました。 第1回終了後にすぐに、課題図書、そして時間管理に役立てようと来年用の手帳も購入。やる気たっぷり「この調子で...
幼稚園では、昼寝以外の時間はすべて布パンツ、だが、何故か家に帰宅すると涙声で “おむちゅにかえる”というので家ではオムツというスタイルが続いてましたが、ここ1ヶ月、母も覚悟を決め、寝る時以外布パン...
遊びのほとんどは子育てから 始まっている 私は子どもの頃から ウルトラマン、仮面ライダー、ゴジラなど 大好きだったが、大人になり ヒーローの記憶は心の奥にしまわれていた ところが 長男がヒーローに興味を持ち出し 私のあの...
MJプロとは「お母さんの笑顔」で未来をつくる人。 さまざまな社会課題を解決していきます。 日時/12月3日(日) 9:00〜17:00 会場/ワーホプレイスとらんたん  ...
次男の進路相談の結果聞きに、小学校へ。 やはり希望は叶わず、支援の知的学級へ進学となる旨の連絡。 担任の先生は、ポジティブに捉えて、彼にあったサポートは受けられる環境を持てるという意味で、この進学先は心強く受け止める考え...
僭越ながら(この言葉を初めて使う人) お母さん大学代表として(肩書あってますか(-_-;)?) 久留米市の子育てするママの声を届ける役目を仰せつかっております。 待機児童数はゼロなんですって。 久留米市さす...
那須佐代子が娘の那須凛さんと 共演されるとのことで とらんたんにやって来て はや1年がたとうとしています その時の記事 https://www.okaasan.net/hahagokoro/94587/ 「おやすみお母...
10月、久留米で開催した「折々おしゃべり会」に、 久留米大学助産学分野の大学院生が授業の一環として参加してくれました。 産後のお母さんの暮らしや感じていることを直接聞くことで、 これから接するお母さんたちに生かしてほしい...