お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

企業の方へ

企業・自治体の皆様へ

お母さん大学とのコラボレーションで問題を解決しませんか?

企業の強みを生かしたさまざまな方法で

「お母さんの笑顔」を支えてください。

同時にそれは、「お母さん」と取り組むSDGsやCSRモデルとして、
社内の課題解決、社会の課題解決へ。

ステークホルダーコミュニケーションの
さらなる向上に寄与する取り組みをご提案します。

「百万母力パートナーズ」であることを公言することで
大きな広がりを見せるはずです。

 

百万母力パートナーズ大募集!

 

 

 

①バナーで掲出します

百万母力パートナーズとして「百万母力プロジェクト」「お母さん大学」両サイトに紹介。貴社のホームページへリンクするバナーをトップページに掲出します。

可能であれば、 「CSRの取り組み」等相互リンクがをお願いいたします。

 

②企業情報を紹介します(インタビュー、商品やサービス紹介等

お母さん業界新聞で、貴社が取り組んでいる女性活躍推進や働き方改革の紹介、トップインタビューや商品開発物語、CSRの取り組みなどを紹介し、企業のイメージアップや販促にも貢献いたします。

「百万母力パートナーズ」としてメッセージを掲出することもできます。

記事の内容については相談させていただきます。

③お母さん業界新聞を提供します

「お母さんの笑顔」の種まき運動として「お母さん業界新聞」を配布してください。

子育て世代の社員さんはもちろん、ステークホルダーやその先へ、配布(部数規定あり)をることができます。

地元の幼稚園や保育園に新聞を届けることも、お母さんを応援する地域貢献の一つです。

④広告を掲載します

お母さんたちにとって有効な商品やサービス情報、CSRの取り組み、お母さん応援メッセージなどを伝えるスペースとして、「お母さん業界新聞」の広告枠をお使いください。

掲載サイズやタイミング(回数やサイズ規定あり)は年間計画を立てていただきます

⑤お母さん大学への入学を歓迎!「お母さん大学プログラム」もあります

ステークホルダーの方は「お母さん大学」へ。仕事と子育てを両立中の人はもちろん、出産育児休業中の女性社員や男性社員(その妻)、お客様や会員さんのための無料奨学制度です。

お母さん大学に入学し、全国のお母さんたちと共学することで、たくさんの学びがあります。育休支援・両立支援プログラムとしてご活用ください。「お母さん大学プログラム」を採用される場合は、プラスサポートがございます

⑥コラボレーション企画を実施します

企業資産を生かしたさまざまな方法で「お母さんの笑顔」を支えていただきます。

折々おしゃべり会のコラボ開催ほか、お母さんたちへ商品のプレゼント、新聞記事企画、講座やイベントづくり、商品づくりなど。

お母さんネットワークとお母さん専用媒体とのコラボ企画を構築。別途費用がかかる場合もございます。

⑦お母さんやパートナーズと交流できます

SDGsやCSRの取り組みとして地域活動へ参加することもできます。

月例「折々おしゃべり会」「お母さん記者交流会」、年例「お母さん大学祭」(7月30日開催)ほか、お母さん大学主催イベントに「パートナーズ=仲間」としてご参加いただけます。

お母さんの日常にふれることでの気づきや学び、パートナーズ様同士の出会いから、新たなビジネスが生まれることもあります

⑧「百万母力プロジェクト」のメルマガが届きます

運営事務局より、全国各地で推進する「百万母力プロジェクト」の進捗や最新情報をお届けします。

パートナーズ様のコラボ事例やイベント情報、子育てに関するニュースほか、パートナーズの企業情報などの掲載も可能です。パートナーズの価値向上を狙いとしています。

⑨子育て支援・両立支援セミナーを行います

子育て支援歴30年。1000回を超える講演会実績を持つ藤本裕子(代表)。両立支援をテーマに、子育て世代や経営担当者向けに、インナーセミナーやワークショップを行います。

地域のお母さん向けの講演会をお母さん大学との共催することも可能です 。

⑩子育て支援・両立支援コンサルをします

子育て支援・両立支援の制度や企画についてコンサルいたします。制度だけでは解決しない社内の課題解決や、新卒・中途採用など雇用の視点からもアドバイス。

当事者である「お母さん」の子育て相談を受けることも可能です。