母ゴコロ横丁/たくさんの初めてと最後
明日は保育園終園記念の写真撮影と、最後の行事のマラソン大会。最後の工作を持ち帰り、長い長い保育園生活最後の月が始まった。これから卒園式までと、その後の3月末までの間にどれだけの「最後」を体験するのかな。 三男は保育園6年...
明日は保育園終園記念の写真撮影と、最後の行事のマラソン大会。最後の工作を持ち帰り、長い長い保育園生活最後の月が始まった。これから卒園式までと、その後の3月末までの間にどれだけの「最後」を体験するのかな。 三男は保育園6年...
*どんなお仕事ですか? 福岡市に本社がある日刊新聞『西日本新聞』の新聞記者をして17年目になります。以前は文化部で美術展や作家を取材していましたが、今は久留米総局の記者として、筑後エリアの政治・経済・文化など地域のあらゆ...
6歳と3歳男児の母です。私は小学5年生の頃、大学病院に2か月入院しました。病棟には保育士さんがいて、入院中の子どもたちが少しでも楽しく過ごせるようにとサポートしている姿を見て、こんな仕事ができたらいいなと、漠然と思いまし...
お母さんたちの記事を読みながら、いつも癒されています。 やっぱり、お母さん大学生は、最高です。 本当に、皆さんは、私の自慢です。 が、癒されているばかりではダメですよね。 もう、春! 冬眠から目を覚まさないといけません。...
育児の辛さはチャットで吐き出して匿名で利用できる無料相談窓口 厚生労働省の命を支える取り組み「まもろうよ こころ」では、SNSや電話による相談窓口を紹介している。その一つ「あなたのいばしょ」は、NPO法人が運営するチャ...
*どんなお仕事ですか? アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活のお悩みを解決したり、暮らしを豊かにしたりする商品を製造・販売している会社です。たった一つのアイデアから、生活用品や生活家電をはじめ、オフィスやペ...
ボク、かあちゃんのこと、なーんでもしってるよ。かいものよー!おかたづけしてーっていうんでしょ。スーパーのカートであそんじゃだめっていうんでしょ。きょうはおかしはかわないよーっていうんでしょ。 お母さんの気持ちを何でも先回...
井上博史さん 妙子さん 晴愛ちゃん(7か月) 結婚したのは2009年。しばらく夫婦2人の生活を楽しんでいましたが、昨夏、はじめての出産。12年目にして私たちは親になりました。 夫は美容師で、こだわりの人。リ...
だんだん春めいてきましたね。梅の花も庭先で白やピンクに咲き始めています。自然からの贈り物を楽しんでください。 さて、「お母さん業界新聞」コンテツの3月号の紹介です。今月号もお母さんの声満載。ご意見ご感想をお待ちしています...
中3と小4の女の子の母です。 長女は5年生の夏休み明けから「学校に行かない」選択をしました。 それまでは、行きたくないと言われてもなんとか押し出し、イヤイヤ行かせていました。 けれども夏休み最終日に「学校に...
私たちは、高校時代の同級生同士。思い出を共有する夫と同じ未来をつくっていけるのは、とても贅沢でうれしい関係です。 日頃から意識しているのは、子どもたちが過ごす環境はできるだけよくしてあげたいということ。おもちゃは、学芸員...
特集 この春、仕事を始める人、復職する人も多いと思いますが、仕事と家庭の両立は大きなテーマですね。 働く理由は人それぞれ。子育てだけでも大変なのに、仕事がプラスされればその分悩みや不安も増えるはず。我慢やス...
◆パナソニックセンター大阪 「あるままOYAKO」(グランフロント大阪南館1階) ◆1/7(金)13:00~15:00 ◆参加無料 2019年12月2日からはじまった、 パナソニックセンター大阪での折々おしゃべり会。 き...
紙面がリニューアル 全ページリニューアルで2022年発進する「お母さん業界新聞」。 読者のみなさまには楽しんでいただけましたでしょうか? 今年もますます充実の情報を発信してまいります。 今月のコンテンツをちょこっと紹介し...
特集 社会の課題に取り組む企業 パナソニックセンター大阪「あるままOYAKO」で お母さんを笑顔にするということ JR大阪駅に直結する商業施設「グランフロント大阪」...
SDGsという言葉が世に出て久しいですが、 まだまだ、浸透しているとは言い難いと感じます。 企業の取り組みを知ることも大切ですが、 実はお母さんたちの行動が知らず知らずにSDGsになっていることも…! 持続可能な社会のた...
日本イラク医療支援ネットワーク 「JIM-NET(ジムネット)」 〜チョコ募金でイラクの小児がん患者を支援〜 平和な日本を生きる子どもたちに、母として伝えていくべきことがある。第二次世界大戦中、1945年8月6日に広島へ...
「お母さん百万人の夢宣言」を多くの人に知ってもらうきっかけとして 音声SNSのclubhouseでお母さんたちの夢を聞く場をつくっている。 「百万人の夢宣言~お母さんが夢を語るルーム」(note) 前回の登場は佐賀の西山...
中2の長男。友だちと一緒にソフトボールを始めて5年。 ルールも分からずバッターボックスに立ち、 なんでもないゴロをトンネルし、 負けてばかりだった2年間を経て常勝チームへと変貌。 人数が少ないのでどんな時でもレギュラーで...
大阪で生まれ育ちながら、まだまだ知らない土地があります。 今回は表紙撮影のために「大阪市西淀川区」におじゃましました。 初めて降りる駅、ドキドキワクワクしながら撮影場所まで歩く、 そんな楽しさも大阪版表紙ににじみ出ていた...