九州北部豪雨災害支援の役割を経て、母子の安心できる場づくりに挑む
2017 年、九州北部豪雨の水害をきっかけに、 閉院していた産婦人科を日本初の「母子避難所」として提供し、支援活動に参加。 その役割もひと段落した今、新たな母子支援拠点として、 「産前産後ケアハウス きずな」を新スタート...
2017 年、九州北部豪雨の水害をきっかけに、 閉院していた産婦人科を日本初の「母子避難所」として提供し、支援活動に参加。 その役割もひと段落した今、新たな母子支援拠点として、 「産前産後ケアハウス きずな」を新スタート...
「ポップコーンは今年も出ますか?」 毎年出演するイベントでは、問い合わせの電話が鳴る。 「感動する」「元気をもらいます」 彼らのダンスを目当てに来る人がたくさんいるからだ。 1997 年2 月、療育に通っていた子どもたち...
「○○ちゃんママ、よくがんばってるやんね」と声をかける先生。 西鉄久留米駅東口に隣接するリベール5 階に年間4 万8000 人もの親子が訪れる場所がある。 「ココがあったから、ココの先生たちがいたから子育てをがんばれた、...
災害時の人道支援に関わって19年。 現在は佐賀を拠点に、アジアの支援活動を行う民間・非営利団体アジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A-PADジャパン)の事務局長であり、一児の母親でもある根木佳織さんに、子どもの命を...
東京でプロダンサーとして活動後、地元福岡に戻り、東京& NY で学んできた本場のストリートダンスを伝えたいと、今年6 月に朝倉市で「ワキッズ ストリートダンス教室」をスタート。 「やる気にさせるレッスン」が話題のキッズダ...
すべての子どもに「安心」「自信」「自由」を当たり前に! 「お母さん、権利ってな~に?」と子どもに聞かれたら、あなたは何て答えますか? にじいろグループ代表・重永侑紀さんの投げかけに、頭を悩ませる大人たち。 久留米で開催さ...