笑顔になりたいお母さん、仲間が欲しいお母さん、集まれ~! 4月26日「一日お母さん大学in大阪」参加者募集中
「“孤育て”をなくそう」をテーマに、2年前から 全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会)♡お母さん大学で取り組んでいる、 「お母さん業界新聞」の無料配布と、イベント「一日お母さん大学」。 お母さんの笑顔が地域をつなぎま...
「“孤育て”をなくそう」をテーマに、2年前から 全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会)♡お母さん大学で取り組んでいる、 「お母さん業界新聞」の無料配布と、イベント「一日お母さん大学」。 お母さんの笑顔が地域をつなぎま...
3月3日ひなまつりの日、全労済山形共済ショップに、 60人もの大人と子どもが集まりました。 全労済♡お母さん大学が主催する「一日お母さん大学in山形キャンパス」、 10回目の開催となった山形では、東北エリアはじめての取り...
最近、サイトの発信が増えてきました。うれしい。 しかも、誰も教えていないのに、お願いしていないのに、 お母さんたちの心がほんわかする記事ばかり。 ありがとうと、心から思います。 たまに、ブラックなお母さんの発信を見ると ...
水俣病患者の現実を描いた小説「苦海浄土(くがいじょうど)」で知られる 作家の石牟礼道子(いしむれみちこ)さんが2月10日、 パーキンソン病による急性増悪のため熊本市で亡くなられた。90歳だった。 その死を悼み、2009年...
多くのお申込みをありがとうございます。 定員に達し、締め切らせていただきました。3/3の開催をお楽しみに! 2月2日、広島で行われた「一日お母さん大学」は 定員いっぱいのご参加をいただき、笑顔のうちに幕を閉じました。 「...
地縁、血縁が薄れる現代社会の中で、 子育てで困ったときに気軽に相談できる、いざというときに子どもをちょっと見てもらえる、 そんな関係をつくれたらいいね、と始まった「“孤育て”をなくそうプロジェクト」。 2年前からは、「全...
4番目の孫のなぎさちゃん(1歳)。 歩けるようになったばかり。 先日の雪で、はじめて雪の上を歩いた。 寒かったのか、 怖かったのか、 服が大きすぎて、イヤだったのか、 娘からの写メだけではわからないけど きっと、ちゃーち...
たくさんのお申込みをありがとうございます。 定員に達し、締め切らせていただきました。3/3の開催をお楽しみに! 2018年3月3日(土)、全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会)♡お母さん大学が 「“孤育て”をなくそう...
昨年暮れから、3人娘を録画した昔のビデオを探していた。 部屋のどこを探しても見つからない。 娘たちには、私がボケたとき、 ビデオを見せてほしいと遺言するつもりだった。 けれど、 どこを探しても見つからない。 引越し魔だっ...
平成30年の幕が開いた。 トランタンとは、フランス語で「30」。 そして、味噌も「30」。 なので今年は トランタンYEARであり、味噌YEARでもある。 もっというと、私がお母さん活動を始めたのが平成元年。 つまり今年...
2018年2月2日(金)、 全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会)♡お母さん大学が 「“孤育て”をなくそう」プロジェクトとして取り組んでいる、 イベント「一日お母さん大学」が広島で開催されます。 プログラムは 1時間...
昨日、お母さん大学ウェブコミュニティを 「母の湯」と命名してくれたお母さん大学生の坂元さんと息子のゆうくんが 編集部に遊びに来てくれた。 最初は固まっていたゆう君だけど、 帰る頃には、すっかり仲間。 坂元さんのレポートに...
(赤ちゃんポスト)で知られる慈恵病院(熊本市)が、 妊婦が匿名で出産できる「内密出産制度」の導入を検討しているという。 望まない妊娠で孤立する女性が 安全に出産できるようにという思いからだ。 ドイツには、すでに、医療機関...
毎火曜日、朝の9時から、エリア版編集長たちと ウェブ会議をしている。 複数のメンバーとウェブで会議ができるって、なかなかいい。 IT担当の、八木橋さんのおかげで、 できなかったことが、一つずつできるようになった。 けど、...
最近、疲れ気味。 パワーダウンの私。 そんな私のために、早々とサンタからのプレゼントが届いた! テレビ・・・ 私はテレビを見ないのに、こんなに大きなテレビをどうする! (ちなみに、唯一見るテレビ番組は、大河ドラマ「直虎」...
ーー毎朝父ちゃんを見送ったあと、 近くの駅までお散歩するのが娘と私の日課。 先日イベントで、はじめて電車に乗ったのが楽しかったようで、 以来、駅へ行くと、決まって電車に乗りたがる。 今朝も同様、「お金を持ってないから電車...
米城ビルディング株式会社 名誉会長 石橋友之祐さんに聞く 一年のはじまり 元日は家族で過ごそう! 自らの戦争体験から 家庭の力、母の存在が 「生きる力」に繋がることを 身をもって知った石橋さん。 忙しくても...
横須賀で子育て講演会&お母さん大学説明会参加者募集中! TBS「あさチャン!」で取り上げられた後、 ネットでたくさんのお母さんにシェアされ、 共感を生んだ記事「何もできないという価値」を書いた、 ちっご版編集長・池田彩に...
藤本が書いた「韓国からのお客様」の続き。 日本の子育ての現状を語り、お母さん大学を説明。 すると、一人の女性が、 「お母さんを感じることが大事」というのは、 わかるような、わからないような、 ちょっと難しい…というので。...
たっくんにとってオババはどんな存在かというと、完全に家来。絶対服従です。(本当はこんなはずではなかったんだけど…)。 3人娘の子育ても自慢できたものではなく、だからこそ孫には…と心していたつもりだったが、時すでに遅し。 ...