お母さん大学は、“孤育て”をなくし、お母さんの笑顔をつなげています

江崎香保里

  • 江崎香保里 さんが新しい記事を投稿しました。 5か月, 4週間前

    深夜のポエマーかおり かおりは夜中にスマホを片手に SNSを眺めていた。 他人の投稿、踊る文字に、賑やかな動画 溶けていく時間。 すぐ向こうの、シンクの汚れた皿は見ないふり。 台所の灯りは画面を見るためにあるのか。 そうじゃないよね、と突っ込みながら かおりはまだ画面を見てた。 何かを見 […]

  • 江崎香保里さんがドンガラ ガッシャーンでコメントしました。 6か月前

    ああ
    最近自分も子どもの言葉遣いで悩んでいたところでした。なのでどこか「治す手がかり」を読み始めた菅野さんの記事から探していましたが、ちゃうちゃう。この切り取った瞬間とその時の思いこそ大事なもにが詰まってました。きっと後で見返し苦笑いでも出来ればきっとモヤモヤも消化されていく。こうして見る自分にも書くことの気づきをいただきました。菅野さん、日々お疲れ様です。そして記事アップありがとうございます。

  • あー
    あったあったと懐かしい気持ちにもなり、
    みすずさんの「HP残り僅か」の表現にクスリ♪

    そうだよね、そんな時にはっと気づく大事な事。
    そして何よりそれを見逃さずちゃんと言葉に記事にしていることが素晴らしい。みすずちゃん、また話そう。

  • 江崎香保里さんがわたし、飛びたい!でコメントしました。 6か月前

    自らのやりたい、成し遂げる力!
    まさに人生の師匠!
    最後の「いいの!楽しかったから!」には大人が忘れがちな大事な要素がぎゅっと詰まってますね★自分にもぐっときました。娘ちゃん、大事な気づきをありがとう。そして恵さん、素敵な記事をありがとう。
    力になりました。

  • 青柳さん、初めて出逢った日も思い出しました。
    2回目はオンラインでしたが自分もまたぐっと距離縮まりました。最後に「江崎さんもったいないよ!」の言葉。あそこから今までの自分の振り返りとこれからどうしたい?を問いかけ中です。落ち込んだ日々もありましたが何か見つかりそうな気がします。
    福岡に九州、盛り上げていきます。

  • 江崎香保里 さんが新しい記事を投稿しました。 6か月, 1週間前

    MJ講座を終えて「場所は違えど交わるひととき」 画面の向こうに皆が居て 自分の中の何かを引き出そうと向き合う姿があった。 画面越しはまだ「本当につながっているの?」となれない感覚があるのだけど(繋げる媒体がスマホしかないので尚更…(泣)) この濃密な時間を過ごしているうちに 同じ時間を共有している人たちが居るんだ、と実感した。 面白い […]

    • 江崎さん、報告記事ありがとうございます。
      私も江崎さんとの距離がぐんと縮まりました。

      これまでも母ゴコロ記事で、
      江崎さんの感性の素晴らしさを感じていたけど、
      それをリアルに体感できて未来を感じました。

      講座中、一日協力してくれた子どもたち、ご両親にも心から感謝ですね。

      ここで実現、宣言しちゃったからには、
      福岡、九州をお願いしますね!

      • 青柳さん、初めて出逢った日も思い出しました。
        2回目はオンラインでしたが自分もまたぐっと距離縮まりました。最後に「江崎さんもったいないよ!」の言葉。あそこから今までの自分の振り返りとこれからどうしたい?を問いかけ中です。落ち込んだ日々もありましたが何か見つかりそうな気がします。
        福岡に九州、盛り上げていきます。

  • 江崎香保里 さんが新しい記事を投稿しました。 6か月, 2週間前

    書き留めておこう だいぶ暑い日が続く みなさまいかがお過ごしですか。 予定やらをすませ暑い中チャリを漕ぎ自宅アパート帰ってきた。ガンガン回すエアコン静かな室内、朝遊んだままのパズル、抜け殻の様な家の中、昼下がりの13時。 去年の今頃 朝の遊びに連れてった末っ子をぶら下げるようにアパート二階に […]

    • THE ジャンク

      THE お母さん

      みたいなリアルな記事。好きだなぁ、こんな記事。

      かっこつけてなくて、でも、なんか、かっこいい。

      匂ってきそうな写真に

      あ、ラーメン食べたくなりました。

  • 江崎香保里 さんが新しい記事を投稿しました。 6か月, 3週間前

    たぶん、そういうこと 最近気づいたことがある。 いや薄々そうじゃないか、とも思ってたけど見ぬふりしてたこと。 自分の「怒ってる、怒りたい!」気持ちに蓋をし見ぬふりをして子どもに対応していると、 必ずと言っていいほど 「パパが怒る」 最近頻発。 こっからどうしていけばいいかがわかんないんだけど […]

    • スタバの甘々攻撃にあったわけですね!笑

      感情が伝播するの、わかるなー。
      こちらが抑えてても、漏れてしまっているのかもですね。
      私の場合は大抵そう(笑)隠せてない。
      そして、その状況を察知した別の人が別の形で表現してる。。。

      これきっと逆も然りですよね。一緒に暮らしていたら、どうしても
      影響しあっちゃうんでしょうね。。気をつけたいけど、難しい〜
      気付きのシェア、ありがとうございます!

    • 江崎さん、山﨑さん、
      気付き、ありがとうございます。

      一緒に暮らしてると影響しあっちゃってるって感覚、子どもが巣立って、お山で夫と二人暮らし始めて、何となくそうかもしれないなぁと思い始めてた私です。
      やっぱり、多分、そうなんですよねぇ…

      子育て真っ最中の時は、自分がふたしてる感情にさえ気が付かず、怒ってる夫に腹立ててたことが沢山あったなぁと、思い出してます。

  • さきさんの文章はイキイキしてその場雰囲気が伝わってくる。松葉での体験、きっとこれからの彼らの成長に大きく関わってくるはず。無染土い草、自分も初めて知りました。

  • 江崎香保里 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7か月, 2週間前

    この前来てくれたのに、、、30日🥲あたしが行けなんだ🥲✨また会いましょうー!

  • そのことが、この頃やーっと言葉と気持ちが一体になってきました。これがお母さん記者、ですね。

  • お待ちしています〜♪あの日は大人も子供も同じ目線で睨み合い(笑)戦い(言い過ぎ?w)ました!

  • 私にとっては『生み育てていること』での開ける体験が多くありました。この機会を大事にしたいです。。正しさよりワクワク、ほんとそうです。付けてきたものより元から持っていた何かをしっかり見つけて活かして行きます♪お互い楽しみましょう!

  • 江崎香保里 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7か月, 2週間前

    他のメンバーの方々が様々な体験や思いを得ていらっしゃることを読むたび背中を押されます。コメントありがとうございます✨🌿✨

  • 江崎香保里 が新しいアクティビティコメントを投稿しました 7か月, 2週間前

    そのような気づきを私の記事から得ていただいたことが感動です。ありがとうございます😳✨

  • パパと次女、いがみ合う仲だけど睡眠の取り方が一緒/
    もうお昼も近いというのにまだ寝ている次女。『嫌い』と言い放つパパも、疲れてたら寝れるだけ寝ていたい人。夜中寝落ちするまで漫画を読み耽りそのままリビングでその辺のクッションを引き寄せ枕にする姿も、ああまるでパパ。移動させてこの時間まで寝る姿も、ああパパ。血は争えないですな。いくら嫌いと言ってもさ(笑)

  • 江崎香保里 さんが新しい記事を投稿しました。 7か月, 3週間前

    まだ死にたくない、やりたいことをちゃんとやろう 『おかあさん、そのまま死ぬの?』 とこどもに衝撃的な言葉を発せられた。 どきりとした。 自分自身もよく言う言葉ではあるけどしばし忘れた頃に言われたのがこれ。 何って 『あなたはやりたいことをやらぬまま、そのまま死ぬのですか?』ということ。 私は幼少期、小学校のプールの授 […]

    • 初めまして、香保里さん
      心に響く記事をありがとうございます.
      久しぶりにお母さん大学に登校して、出会えた記事が、香保里さんの記事でした.
      もう、還暦を過ぎた私ですが、まだやりたいのにやってないこと沢山あるんです.
      “まだ、死にたくない、やりたいことをちゃんとやろう”の言葉は、夏バテ気味な私の心と体をシャキーンとさせてくれました.

    • 江崎さん

      お母さん大学は背中を押してくれる場所。

      できるよって。やってみようよ。

      やりたいこと諦めないでいいんだよって気付かせてくれる場所。

      • 他のメンバーの方々が様々な体験や思いを得ていらっしゃることを読むたび背中を押されます。コメントありがとうございます✨🌿✨

    • お子さんとの出会いで
      素晴らしい気持ちが生まれましたね

      正しさよりもワクワクだそうです!

      後は踏み出す一歩!ですよ

      人生を楽しんでください

      • 私にとっては『生み育てていること』での開ける体験が多くありました。この機会を大事にしたいです。。正しさよりワクワク、ほんとそうです。付けてきたものより元から持っていた何かをしっかり見つけて活かして行きます♪お互い楽しみましょう!

  • 江崎香保里 さんが新しい記事を投稿しました。 9か月前

    松葉荘だより(7月2日) 朝方までは雨 その後晴れてきたかな‥で強風。 これを書いている夕方は西日が眩しい時間へとなりました。 折々おしゃべり会の第1火曜日 息子の腹痛で遅れて到着すると スタッフサキちゃんの息子君(コウヘイ君)が来ていました。持ち込んだトランプと共に、折々おしゃべり会、ならぬ […]

    • 江崎さん

      ここはよかとこですね!
      みんなでババ抜き楽しそう。(私弱いです…)
      カレーも美味しそう。
      心も体も癒される場所ですね。
      ゆるっとお話をしに行きた~い。

      • お待ちしています〜♪あの日は大人も子供も同じ目線で睨み合い(笑)戦い(言い過ぎ?w)ました!

  • 江崎香保里 さんが新しい記事を投稿しました。 9か月, 2週間前

    6月18日松葉荘だより 昨晩からの飴🍬 じゃなくて雨☔もカラッと上がって、 いい感じの青空。 そんな第3週のオープンデイ。 忍さんと折々しながら来客を待ちますが 今日はなかなかいらっしゃらず。 そんな日もあるさ、と二人でゴミ拾いとポスティングへ出掛けました 途中立ち寄りは 御馴染み […]

  • どーしても2人目から助産院で産みたくて
    でも主人と折り合いつかず、それならば!と自力見学に行こうと1歳過ぎの長女連れて行くことに。車に乗らない(乗れない)私は公共交通機関と徒歩を駆使して今思えばよくまあ子連れであんな距離行ったなと。

  • さらに読み込む